業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月27日(月):休暇前最終(29.4度)

フィンランドの休暇習慣に合わせ(とはいえ、1ヶ月も休むわけにもいかないが)、明日から今週いっぱいは休暇を取得するため、6月の業務は本日が最終。来週明けまで業務日誌の更新は不定。 予算執行作業。今月の謝金手続きを進行。 昨年末に採択された論文が…

6月26日(日):夏至祭のあと(28.5度)

午前に私用でヘルシンキ市街に出たのだが、祭りの後だからか閑散とした雰囲気。ついでにインクカートリッジを買いたかったのだが、本日は多くの店が午後から営業。オンラインの打ち合わせも迫っていたので断念。 派遣元大学の学生とオンライン打ち合わせ。月…

6月25日(土):夏至祭

夏至祭。夏至祭が終わると夏季休暇に入ることが多く、これから7月末までは開店休業状態。言われてみれば、昨日は21時過ぎにジョギングに行ったのだが、夏至祭前夜(Midsummer Eve)のためか、近所のあちこちで焚き火。山火事が心配になるくらい。ちなみに、…

6月24日(金):23度超え

ヘルシンキは23度超え。当初の予報よりは低いが、おそらく今年の最高気温。また、太陽高度のせいか、日の出から気温が上がり続けるのが特徴。本日誌を執筆している21時過ぎから見て、本日の最高気温は18時30分の23.4度、21時でも23.0度。 オンライン研究会(…

6月23日(木):在外投票

最初に標題の件。公示日を受け、本日より参議院選挙の在外投票スタート。日本での投票日は7月10日だが、こちらの在外投票は7月2日に終わってしまうので、投票できる時にしておこうと大使館へ。無事に投票終了。1年間で2回も在外投票の機会を得られたのは希…

6月22日(水):バタバタ

久しぶりにバタバタだった気がする(笑)。 派遣元大学から届いた資料の読み込み。 動画収録。収録前は準備、収録後は編集外注の下ごしらえ作業。 先週に収録して編集済みの動画について、アップロード作業。明日の公開に向けた下ごしらえ。 来月に刊行予定…

6月21日(火):夏至

ついに夏至。日の出は3時54分、日の入は22時50分、昼の長さは18時間56分。とはいえ、地球の公転の性質上、夏至(冬至もそうだが)の前後1ヶ月程度はそれほど昼の長さは変わらない。一方、春分・秋分の頃は変化が大きい。北欧で地軸の傾きと緯度の何たるかを…

6月20日(月):夏至前日

夏至前日のヘルシンキは、日の出3時53分、日の入22時49分。昼の長さは18時間56分だが、実際には日没後も地平線の下を太陽が這っているような状態なので、空はほのかに明るい。 派遣元大学とのやりとり。予算関係、資料の確認など。 学外(日本)とのやりとり…

6月19日(日):週末作業2

天気はよく涼しいが、雨も降ったり風も強かったり。まだヘルシンキの夏はこれ、というイメージがつかめず。 日本の学会にオンライン聴講。 研究室動画編集作業。1)先週末から取り掛かっていた動画を委託先とやりとりして仕上げ。アップロード作業も無事に…

6月18日(土):週末作業(蚊と寒さ)

今週はヘルシンキからフィンランド国内を北へ旅したのだが、出発時は「ジャケット着ると暑いけど、念のため持っていった方がいいだろう」くらいの感覚。実際、今回の訪問地は震えるなど寒かったので、持っていってよかったと思うと同時に、やはりヘルシンキ…

6月17日(金):ヘルシンキ帰還

Ouluで1泊後、街の様子をぶらぶらと見学し、帰りは空路ヘルシンキへ。空き時間、移動時間に以下の作業。 派遣元大学とのやりとり。事務作業、広報関係など。 某学会(日本、非会員)から査読依頼。正式に受諾。 明日収録予定の動画で用いる資料の作成。夜ま…

6月16日(木):農場訪問

朝に、派遣元大学のリモート授業に少しだけ参加。愛知の農場からのオンライン配信を自分も見させてもらう形。 終日、農場訪問。すっかり長居してしまったが、勉強になった。 移動中、空き時間に派遣元大学とのやりとり。予算関係および広報関係。 明後日に予…

6月15日(水):前日移動

明日の農場訪問に向け、鉄道で550キロ移動。近くの前に前泊。よく使う経路ではない、新しい路線で景気も綺麗なはずだったが、あいにくの雨(苦笑)。 研究室チャンネルに動画アップ作業。関連して、研究室ブログとTwitterも更新。無事に了。 予算執行作業。…

6月14日(火):居眠り

ヘルシンキ市街に出かけたのだが、帰りのバスでうとうと。居眠りできるくらいこっちの生活にも慣れてきたか(笑)。 9月の学会大会の情報がアップデートされたので、主催するセッション関係者に連絡。 派遣元大学とのやりとり。研究室関係、授業関係、資料の…

6月13日(月):古紙回収の謎

週明けは、なんとなくスロースタート。 派遣元大学や学外(日本)から届いた大量のメールへの返信。月曜日は多いことが多いのだが、今日はかなり多い。朝ゆっくりしたとはいえ、一通りの返信を書き終えた時には正午を過ぎていた。メール書きだけで半日過ぎて…

6月12日(日):動画ざんまい

動画ざんまいと書くと、休日に動画を見まくったようだが、実際は作る側。もちろん、作る方がしんどい。 その1。フィンランド動画(春編)をアップ。研究室ブログ、Twitterも合わせて更新。 その2。研究室の先生が作成した動画の公開準備。公開直前の状態ま…

6月11日(土):週末作業(ハーフマラソン)

土日で日誌をまとめてもよかったのだが、何となく。 派遣元大学から届いた資料のチェック。来週に予定されている大学院の中間報告会資料。時差の関係で自分は出席しないが。 先週土曜に収録した動画のキャプション作り。フィリピン大学の先生と英語でやりと…

6月10日(金):前日モード

ハーフマラソン前日モード。そこまで気合いをいれることもないのだが(笑)。前回は午後2時50分スタートだったので当日起きてから準備をすればよかったのに対し、明日は朝8時15分スタート。当日朝にゼッケンを受け取るために早めに出発するよりも余裕を持ち…

6月9日(木):週1回に縮減

標題の話は後で書くとして。 分担者として参加している科研の過年度報告書の内容チェック。了。 派遣元大学からの問い合わせ2件。学生実習関係と取材対応について。それぞれ話を進める。 火曜に訪問した研究農場の訪問メモを作成。無事に了。 訪問打診して…

6月8日(水):あと3日

生産性という意味では微妙な1日(苦笑)。 オンライン会議(日本)。新しいプロジェクトのキックオフミーティング。さて。 科研の調査の設営開始。まずは打診から。受けてくれるかどうか。 フィンランドでの調査設営。先週打診したところにリマインド。これ…

6月7日(火):農場訪問

大学農場を見学。いろいろと整っているので、学生の見学には最適。問題は学生実習を実施できる状況にあるか。 派遣元大学とのやりとり。帰国後の学生実習(日本)の農家回りについて日程調整。これで帰国直後1週間の予定はほぼ埋まってきた(笑)。 学外(…

6月6日(月):マスク使用記録

コロナ禍で新たに身についた習慣の1つに「マスクの使用記録」がある。使用と在庫を記録することで、必要な時にないことがないように。 使い捨て原則とはいえ、やはりもったいないので、フィンランド渡航当時は「2回洗う(3回使う)」ところからスタート、…

6月5日(日):週末作業2

天気がいいのはいいのだが、ついに紫外線注意報が出た。北欧の人は、どうしても日光を無条件に浴びようとする傾向があり、つい自分も油断してしまうのだが、日本人的感覚で臨むべきなのだろう。報道によれば、フィンランドでも皮膚ガンが増加しており、黒色…

6月4日(土):週末作業1

日本と比べてはいけないが、ここ数日のヘルシンキの天候は不安定。今日も晴れたと思えば雨が降ったり。 予算執行作業。学会費支払いなど。 研究室ブログ更新。 院生の学内発表会報告資料確認。 派遣元大学の先生とのやりとり。内容は授業やら入試広報やら。…

6月3日(金):強風?

天候は回復して快晴だが、風が強いなあと思っていたものの、日本のニュースを見て撤回。こちらの天候は至ってマイルド。 オンライン研究会。研究報告と秋の学会セッションに向けた相談。今日のところは順調に推移。もちろん、宿題もできるわけだが。 派遣元…

6月2日(木):荒れ模様

荒れ模様なのは天気なので念のため(笑)。雨量は大したことないのだが(時間雨量は多くても5mm程度)、風が強い。 明日の研究会に向けた資料の作成。夕方までに一旦完成し、関係者に送付。 別件で論文に関するやりとり。 今週月曜に行った講義録画の後作業…

6月1日(水):6月スタート

6月スタート。夕方にジョギングした時に、暑いと思って半袖Tシャツで走ったのだが、気温を確認すると17度弱。日本に比べるとだいぶ涼しいわけか。 派遣元大学に5月分の月例報告書提出。これもあと3回か。 ついでに6月分の家賃も大学に振り込んだのだが、振…

5月31日(火):5月最終

5月最終日は、荒れ模様の天気。 予算執行2件。今月の謝金支払いと書籍購入。こちら側の手続きは一旦了。 研究室ブログの更新。関連して、ここひと月ほどペンディングになっている案件について関連の先生に改めて状況確認と相談。 派遣元大学の提出予定の5月…