業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

4月24日(水):夜間講義

長い1日。 明日の一連の授業準備。1)1限「財務会計論」。一旦了。2)2限1年生演習。一旦了。3)3限2年生演習。一旦了。4)5限の英語開講科目準備。一旦了。 明日の動画収録準備。一旦了。 院生指導。M1院生と研究計画について。 非公表業務。タッチの差…

4月23日(火):連休までにすべきこと

研究室動画チャンネル。委託先とのやり取りを終え、アップロード→ブログおよびX更新。 全学教授会にオンライン参加。 木曜の「財務会計論」授業準備。半分程度まで進む。 残りの時間は、某学会書籍の原稿執筆2本目。やっとゴールが見えてきた。明日には提出…

4月22日(月):月曜授業

朝5時台でも明るい。だいぶ日が長くなった。 朝,本日の授業と会議の最終準備。 1限は大学院特論。順調な立ち上がり。 2限は専攻会議。進行係。終了後は議事録作成・配信。 某学会の原稿執筆。進んでいる。早く終わらせたい(苦笑)。 3限は「農業経済学」授…

4月21日(日):週末作業2

終日、某学会の企画書籍の原稿書き。担当2本のうち2本目。引き受けた自分が悪いと言えば悪いのだが、2本はやはりきつい。ともあれ、2本目も8割ほどは進んできた。週明けには提出したいところ。 連休が見えてきたので、それまで頑張ります。

4月19-20日(金土):年休+週末作業1

19日は年休取得。ただし、屋外で強風に煽られ、帰宅後は疲労困憊。土曜昼まで回復にに要す。 専攻主事業務。1)専攻会議資料配信。2)次期専攻主事との引き継ぎ作業を少々。 研究室動画。委託先と一往復。 授業準備。1)月曜「農業経済学」授業準備。印刷…

4月18日(木):木曜授業

木曜授業が本格的にスタート。 本日の授業の最終準備。主に学生からの自己紹介パワポの整理。 午後の動画収録に向けたパワポの準備。 1限は「財務会計論」授業。本格始動の感あり。 2限は1年生演習。こちらもゼミ(14名)としては本日が初顔合わせ。 昼休み…

4月17日(水):連休まで10日

本学は、4月29日は授業日で、5月1日から連休に入るため、稼働日ベースで連休まであと10日という計算になる。 授業準備。1)明日の「財務会計論」。一旦了。2)明日の2年生演習。こちらの準備は一旦了。農業実習に紐づいたゼミなので、農家さんと打ち合わせ…

4月16日(火):カナダからゲスト

本日で授業開始から1週間。自分は火曜に担当授業はないが、一回りしたことになる。 サスカチュワン大学からゲスト来学。キャンパス案内や情報交換など。 院生指導。M1と研究打ち合わせ。また、その他院生の申請書類チェックなど。 専攻主事業務。1)院生室…

4月15日(月):授業開始

月曜日は今学期も授業集中日。 某学会の依頼原稿。2本中1本を見直しのうえ、提出。続く。 本日の授業準備。 1限は大学院特論。 2限は学科会議に出席。 学外オリエンテーション。請求書が届いたので早速処理。 発注していた物品の受け取り、検収。まだ今年度…

4月13日(土):週末作業1

通常通りの週末、のはず。 週明け月曜の「卒論演習1」授業準備。一旦了。 某学会の次期理事の推薦に関する手順をまとめ、関係者に送付。 研究室動画チャンネル。編集委託先と一往復。続く。 びっくりするほど作業は進まなかった。明日こそは。

4月12日(金):週末に向けて準備整う

本日は担当授業なし。少し一息。 専攻主事業務。1)TA書類を提出。2)大学院入試説明会について文面を提出。 来週月曜の授業準備。1)「農業経済学」準備。了。2)大学院特論準備。一旦了。3)大学院演習の開講連絡。4)3年生演習準備。未了。週末に…

4月11日(木):授業開始

本日より担当授業開始。諸々を考えて,朝7時半には出勤。 本日の授業の最終準備。昨日の積み残し分。終わっただけよしとしよう(苦笑)。 1限「財務会計論」授業。システムが変わったりしているので,学生にも慣れてもらうことが必要。 学科発行のケーススタ…

4月10日(水):新学期スタート

本日より新学期スタート。少し遅めに出勤したため、登校する多数の学生の波に飲まれる(笑)。 とはいえ、自分の担当科目は明日スタート。 明日の授業準備。1)「財務会計論」準備了。2)2年生演習。準備了。3)4年生演習。印刷以外は了。あと2科目分…

4月9日(火):在宅勤務(有給休暇)

有給休暇を取得し、在宅勤務。 通勤路線が強風のため運転見合わせ時間があったので、休暇を取ったのは正解。 ドクター院生の再投稿論文のチェック。 秋の学生海外研修の仕掛け開始。 専攻主事業務。院生からのTA申請書類の回収・整理。続く。 残りの時間は原…

4月8日(月):学外→大学

午前学外、午後大学。 都内にて、参画中のプロジェクトの打ち合わせ会議に参加。今年度が勝負なわけか。 終了後、大学に移動。 学科の先生と打ち合わせ。学内業務に引き継ぎ。続けて、業者さんに電話。今週中に打ち合わせすることに。 専攻主事業務。1)論…

4月7日(日):週末作業2

水曜日の他校オンライン講義の資料を仕上げ。送付。また、関連資料も作成して送付。 6月の調査の日程が固まったので、フライト・レンタカーの確保など。 残りの時間は原稿書き。進んではいるが…続く。 通常の週末としては業務は進んでいるわけだが。そして間…

4月6日(土):週末作業1

学外オリエンテーションも終わり、少し落ち着いた感もあるが、原稿もあるし授業も始まるし、のんびりもできない週末。 昨日の学外オリエンテーションの後作業。お礼のメールや次年度担当者への引き継ぎ資料の作成など。次年度担当者は未定(笑)。 6月の学会…

4月5日(金):新入生学外オリエンテーション

終日、学外オリエンテーション担当。参加名簿に変更があったので、朝に対応。その後、関係者打ち合わせなど行いつつ、行事責任者として参画。帰着後は後片付けと、減耗した物品の発注。来年度に困ることがないように(今年は困ったので:笑)。 研究室の新年…

4月4日(木):学外オリ前日

特に会議など入っていなかったので、新学期の準備ができると思いきや、そう簡単ではなかった。 学外オリエンテーション準備。1)追加注文した名札ホルダーの受け取り・研修など。2)訪問先2箇所および学内事務と最終打ち合わせ。3)学科の先生方と上級生…

4月3日(水):ガイダンス・学外オリ準備

昨日遅くまで仕事をした余波で、さらに朝早く出勤(苦笑)。何も知らない人からみたら、深刻なワーカホリック。 学外オリエンテーション準備。1)学科の先生方に資料配布。2)1年生にガイダンス。3)当日つけてもらう名札の措置など。4)当日手伝っても…

4月2日(火):入学式

また入学式を迎えた。農大にきて10回目。正確には依命留学中は参加していないので9回目だが。 こういう時に電車が遅れるのもよくある話。 入学式対応。新入生対応や保証人(保護者)への挨拶など。 専攻主事業務。1)専攻別ガイダンスの準備・実施。2)院…

4月1日(月):入学式準備

新年度初日は,入学式前日でもある。 先週の不在中に溜まっていた手続き処理。1)学外関係2件処理。2)出張精算。3)プリンタの使用済トナー梱包と返送手続き。真面目にリサイクルさせようとすると手数はかかる。 先週に2章分を分担執筆した書籍が発刊されて…

3月31日(日):学会2日目

学会参加後、帰京。 学会参加。発表を拝聴、審査員としてポスター発表チェック、他大の先生方と情報交換など。 金曜日に迫ってきた新入生学外オリエンテーションの準備。バス乗車名簿や「しおり」の作成、付き添いで参加する上級生とのやり取りなど。続く。 …

3月30日(土):学会初日

おやすみ中は、動画アップロード1件、原稿執筆、その他諸々のやり取り。 本日から学会@仙台。学会は明日まで。 間もなく年度も終了か。

3月25日(月):年度内最終出勤

年度内の出勤は本日が最終。有給も消化しないと(笑)。 研究室動画チャンネル。年度内最後の収録。学生にも協力してもらい、さくっと了。一次加工も済ませて委託先に送付。 学科会議に出席。今年度も色々あったわけか。 専攻主事業務。1)年度当初の予定を…

3月24日(日):週末作業2

相変わらずペースは上がらず。 ゼミの拡大同窓会の会場予約。続けて、卒業生に出欠確認フォームの送付。さて、何人集まるか。 某学会のオンライン理事会に参加。 明日の動画収録の準備を少々。 月末締切の原稿書き。うーん。 明日は午前出勤。午後から半休。

3月23日(土):週末作業1

サボり系の一日。休みだからサボりとは言わない(笑)。 拡大同窓会の設営。問い合わせメールの返信がなく、電話もうまく連絡が繋がらず。先方から夜に返信メールが届き、ここに電話してくれとのこと(掲載されていた電話番号とは異なる)。続きは明日。 新…

3月22日(金):後始末

卒業式後の後始末の日。 粗大ゴミをリサイクルセンターに運搬。流石に一人で運べる量ではなかったが、とにかく運んだ(笑)。 研究室ブログと旧twitter更新。昨日の動画配信の案内。 ゼミ拡大同窓会の企画を進める。続く。 専攻主事業務。1)新年度のTo Do…

3月21日(木):休暇

卒業式の翌日は休暇取得。 研究室ブログの更新。昨日の卒業式の様子をアップ。 研究室Youtubeのアップ。以前に収録した卒論生の報告をアップ。 学外オリエンテーション関係。1)来週の学科会議に向け資料を作成・提出。2)業者さんとのやりとり。3)世話…

3月20日(水・祝):学位記授与式

祝日だが学位記授与式。 学位記授与式に参加。学科授与式→祝賀会。専攻主事としての業務も少々。ともあれ、ゼミの学部10名、大学院1名が無事に卒業・修了して何より。 先日から検討されているアメリカの研究者からの要望への対応について。結局、自分でなん…