業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月30日(土):週末作業1(夏時間終了)

・フィンランド食料安全保障関連資料の翻訳。今日はそれほど進まず、進捗度は5割強。 ・投稿中論文の修正作業。明日こそは、と毎日言いつつ、今日もそれほど作業は進まず。一応、昨日よりは進んだ(苦笑)。 ・研究室インスタの更新。日本では30年以上前に…

10月29日(金):10月勤務日終了

10月最後の平日。もっとも、こちらではあまり平日と休日という分け方をしていないが。 ・日本で来月に実施予定の学生実習について、派遣先の方とやりとり。その結果を踏まえ、実習参加予定の学生とのやりとりと、必要な事務手続き書類の準備。一旦了。 ・派…

10月28日(木):ダークではなくグレー

・派遣元大学の院生(留学生)2名とオンラインミーティング。主に研究指導。 ・フィンランドの食料安全保障関連文書の翻訳。進捗度は4割弱か。 ・日本と日程調整3件。それぞれ、学外会議、学外インタビュー調査、学内行事。 ・フィンランド人スタッフと簡…

10月27日(水):早起き(夜中起き)

・朝7時開始のオンライン会議(日本)に参加。まだ夏時間ということもあり、日の出が8時30分なので、早起きというより夜中に起きている感。そのうち慣れるのだろうが。 ・派遣元大学の留学生(院生)とオンライン自主ゼミ。使用しているテキストの練習問題が…

10月26日(火):試験期間

・派遣元大学の学生支援。事務手続きなのだが、本来であれば自分がする作業を学生に代行してもらったので、何かあればLine通話でも対応できるように待機。結果としては、学生が自力できちんと用務完了。 ・派遣元大学と事務連絡。上記の学生の件で確認と、保…

10月25日(月):10月最終週スタート

・フィンランド食料政策文書の翻訳。ようやく翻訳を一通り終える。これをさらにブラッシュアップするかどうかは、これを人に見せる(公刊などする)かどうかで決まるわけだが、さて。 ・今月の研究報告資料の作成。先々週に行った農業機械フェアの報告などの…

10月23-24日(土日):週末作業

土曜に出かける予定が、また雨で断念。雨でも出かければよいのだが(笑)、そうもいかない。また、こちらは営業時間が日曜は短いことが多く(午後のみなど)、さらにお休みの店舗も多いので、土曜を逃すと日曜はチャンスがない、ということもしばしば。 ・派…

10月22日(金):すでに冬至超え?

・フィンランド政策文書の翻訳作業。重要パートの翻訳も無事に終わり、進捗度は9割程度まできた。今月中に翻訳が終わるか微妙な時期もあったが、このペースなら大丈夫だろう。 ・派遣元大学とのやりとり。1)来月のゼミ説明会の段取りなど報告、2)来月の…

10月21日(木):在外選挙

・朝一番、派遣元大学の学部3年生とオンライン自主ゼミ。実践的な内容をやっていると思うんだけどなあ(笑)。 終了後、ヘルシンキ市街へ。日本大使館を訪れ、在外選挙人証を受け取り、そのまま衆議院選挙の在外選挙投票。コロナ対策もあるが、在外選挙は手…

10月20日(水):雨雨

一日中雨。なのに、夜にかけて気温はどんどん上がっていく。ヘルシンキの天候はまだまだ読めない。 ・早朝から日本のオンラインセミナーに出席。とある有名農業法人の歴史を学ぶ。 ・派遣元大学の院生(留学生)とオンライン自主ゼミ。 ・フィンランドの食料…

10月19日(火):ヘルシンキアウトレット

ビジネスバックが壊れたので、午前に「ヘルシンキアウトレット」へ。高速道路沿いの車で行けば便利な立地だが、公共交通機関だとやや不便。自分はたまたまバス路線が近かったので、30分ほどで到着。行ってみたら、新しい施設であることはよく分かったが(Goo…

10月18日(月):セントラルヒーティング

東京も一気に冷え込んだようだが、こちらも大学寮のヒーティングがオンに。朝方の気温は3度、昼間も7度程度。 ・食料政策文書の翻訳。今日は作業が捗り、進捗度は7割程度までいったか。 ・食料安全保障について、紹介された方に問い合わせ。夜に返事をい…

10月16-17日(土日):週末作業

・フィンランドの政策文書の翻訳。6割くらいまで来た。今月中には仕上げたいのだが、さて。 本日の昼の時間は9時間59分。日の出が8時過ぎ、日の入りが18時過ぎ(ただし夏時間)。秋分から2週間余が経過したが、日照時間は確実に短くなってきている。 ちな…

10月15日(金):遠征

・電車で1時間半、そこから路線バスで15分ほどのところに遠征し、農業フェアを見学。 移動時間、空き時間に以下の作業。 ・派遣元大学とやりとりを少々。主に学生と。卒論関連と実習関連。 ・研究室インスタの更新。本日の農業フェアのネタ。 ・派遣元大学の…

10月14日(木):ゼミ説明会+銀行口座開設手続き

・朝一番に派遣元大学の授業にオンライン参加。今回は2年生に対するゼミ紹介が主な内容。原則教室にいる学生に対して、ヘルシンキからオンライン・ライブ・パワポで説明するのはリスクがあると判断して、大学の教室にいる先生にあらかじめお送りした動画を…

10月13日(水):外国人登録完了

・派遣元大学とのやりとり。来年度授業時間割関係、予算執行関係、学生実習関係、院生の発表会関係など。いろいろあるもんだ。 ・フィンランドの食料政策文書の翻訳作業。地道に進める。 ・フィンランドの食料安全保障について、昨日教えてもらった新たな資…

10月12日(火):歓迎食事会

・派遣元大学とのやりとり。段取り関係が多かったが、ひとまず了。 ・日本の学外とのやりとり2件。うち1件はじっくり検討が必要な案件のため、慎重に対応。了。 ・フィンランドの政策文書の翻訳。進捗どがようやく5割を超えた。 ・研究室インスタの更新。…

10月11日(月):風強し

意外なのかどうかわからないが、こちらの気温はここ数週間、10度前後で落ち着いている。朝と夜の気温差もほとんどない。体感を決めるのは風の強さ。今日は10メートルほどの風が吹いていたので、寒く感じた。あと、寮の窓に風が当たってうるさい(笑)。 ・派…

10月9-10日(土日):農場訪問

・業務ではないが、こちらの大学の同僚のお宅(農場)を訪問。近隣の農場を見学に行ったり、想像通りの「サウナハウス」を初体験させてもらったり、地元産のソーセージ、同僚の旦那さん(狩猟免許を持っている)がハントした鹿肉ステーキをご馳走になったり…

10月8日(金):外国人登録

・遅ればせながら、外国人登録手続き。本来は入国後すぐに行うものだが、コロナ対策で予約制になっており、入国翌日に予約をとったところ最も早いアポが本日だった、という顛末。予約時間より30分くらい早く着いてしまい、ダメ元で行ってみたらすんなり通し…

10月7日(木):日本で地震

色々と立て込むはずの日だったが、蓋を開けてみたら開店休業状態に。 ・派遣元大学の学部3年生とのオンライン自主ゼミ。こちらの時間では朝7時開始予定だったのだが、起床してみたら、半分の学生から欠席の連絡。元々少人数だったこともあり、これでは成立…

10月6日(水):18年前

朝からバタバタ。 ・オンライン会議。日本の学外団体と打ち合わせ。 ・オンライン自主ゼミ。対象は指導院生。前学期のテキストの残りを終わらせようという算段。 ・明日の派遣元大学の学部3年生向けオンライン自主ゼミの準備を少々。 ・日本の学外機関との…

10月5日(火):あなたのおもしろ情報

今日のヘルシンキは一日中雨。 ・日本の農家さんとオンライン通話。学生実習について。コロナで長い時間がかかったが、ようやく実施に向けて動き出す。 ・日本の学外業務に関するやりとり。 ・派遣元大学に関するやりとり。 ・採択済論文の著者校正。もう一…

10月4日(月):10月勤務スタート

実質的な10月勤務スタート。 ・派遣元に提出する月例報告書。9月分を仕上げて提出。これをあと11回繰り返すわけか。 ・派遣元大学での予算手続き。 ・日本での学外業務について、大学と業務先とそれぞれやりとり。 ・木曜日に派遣元大学のゼミ3年生と自主ゼ…

10月3日(日):週末作業2

・昨日から引き続き、派遣元大学の2年生向けゼミ紹介資料の作成。パワポも動画も一旦了。 ・研究室インスタの更新。気がつけば、入国からちょうど1ヶ月。 ・採択済論文の校正作業。一旦了。 ゼミ紹介は、紹介のための時間がセットされているのだが、こちら…

10月2日(土):週末作業1(ご自宅訪問)

・派遣元大学から受講を義務付けられている研究倫理・コンプラ研修をWEB視聴。無事に了。 ・フィンランドに来て1ヶ月の様子を伝える動画を作成。実際には、日本の知人に作成を依頼。キャプションをどうするかとか、諸々のやりとりを経て一旦完成。 ・派遣元…

10月1日(金):ヘルシンキ市街へ

ヘルシンキ市街へ出かける。農大生風にいえば、経堂から新宿に出る感じ(笑)。 ・ヘルシンキ大学のスタッフである日本人の先生と懇談。幅広で厚みもあるお話をいただく。キャンパスは異なるが、心強い。 ・ゼミ紹介資料の作成。これで、動画作成の準備は整…

9月30日(木):9月最終

バタバタしているうちに9月終了か。 ・派遣元大学の3年生とオンライン自主ゼミ。今日はガイダンスのみ。 ・派遣元大学の指導学生にオンライン個別指導。4年生2名と院生1名。 ・派遣元大学の院生(M1)の自主ゼミの準備。相談の結果、来週から始めることにな…