業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月29日(水):京都にて

・終日,京都にて非公表業務。 ・空き時間,移動時間に,金曜の「環境経営論」授業準備。未了。 ということで,明日から通常復帰だが,11月も末日なのか。

11月27-28日(月火):ゼミ研修旅行

・2日間にわたり,3年生のゼミ研修旅行。今回はマイクロバスをチャーターし,栃木方面へ。 ・火曜夕方に大学帰着。そのまま荷物を乗せ換え,服装を変えて京都へ移動。正確には京都市内のホテルはとれなかったので,隣県へ。明日の業務に備え前泊。 ・金曜…

11月24日(金):経営者フォーラム

標記イベントに終日かかわった日。 ・1限は,「会計学演習」授業。つつがなく終え,後作業もそこそこに次の業務へ。 ・2限以降は,標記「東京農大経営者フォーラム」に従事。自分の担当は受付回り。学生バイトに動いてもらいつつ,受付の設営,開場後は受…

11月22日(水):夜なべ

祝日が入ることはいいのだが,業務上は前日にしわ寄せがくる。そんな一日。 ・検収1件。構内工事のため,担当部署までの道のりが遠い。 ・3年生演習。授業自体は想定通りに進行。 ・4年生の個別指導1件。 ・断続的に2年生のゼミ訪問対応。本日の訪問者は…

11月21日(火):寒い

寒いと感じた朝。コートなど,冬本番の装備(これだと,夜は暑く感じてしまうのだが)。 ・午前は,大学院合同ゼミ。 ・昼休みから断続的に,2年生のゼミ訪問対応。本日は4名。 ・来週木曜の「財務会計論」準備。いったん了。今週木曜はお休みのため,授業…

11月20日(月):焼肉

すっかり更新が遅くなってしまった。 ・1限は,大学院特論。院生も,先週にプレゼンをやったばかりで疲れているか,どうも元気がない。 ・2限は,大学院専攻会議。すぐ終わる,ということはやはりない。苦笑 ・昼休みから断続的に,2年生のゼミ訪問対応。…

11月18-19日(土日):週末作業・勤務

・推薦入試関連業務。例年の行事だが,今後に向けては思うところもあり。一年後に忘れてはいけないので,ついでにメモを作成しておく。 ・来年度の新入生学外オリエンテーションに関する資料作成。 ・金曜の「会計学演習」授業準備。一旦了。 ・来年2月の淡…

11月17日(金):大学院中間報告会

本日のメインイベントは標題。が,自分はまったく別行動。 ・本日の一連の授業の最終準備。 ・1限は,「会計学演習」。本日は,債権・債務と有価証券。終了後は後作業。 ・2限は,3年生演習。本日より過去の卒論の読み込みスタート。ま,出だしとてはいい…

11月16日(木):ゼミ訪問スタート

・1限は「財務会計論」。自分としては心地よいペースで推移。終了後は後作業。 ・2限は,来年度実地研修説明会に参加。自分は新たな実習地について紹介する役割。 ・交換留学で米国滞在中の学生と電話。もちろんネット上で。相談対応業務。 ・4限は,4年…

11月15日(水):講演など(岐阜)

・岐阜県恵那地域にて,研修会の講演およびパネルディスカッションのコーディネーター。 空き時間などに以下の作業。 ・金曜の「環境経営論」授業準備。続く。 ・淡路島実習の打ち合わせ。微速前進。 明日から,また授業の連続。

11月14日(火):雨(東京→岐阜)

雨はすぐに止むと思った(そういう予報だった)が,結局ずっと降っていた。 ・2限に「制度展開論」授業。本日は小テストも実施。終了後は採点作業。ほぼ了。 ・院生指導。2名のはずが,1名が手間取りすぎて時間切れ。 ・打ち合わせ会議に出席。新研究棟関…

11月13日(月):中間報告リハーサル

・週末作業として,1)水曜の講演資料の仕上げと送付,2)留学生に依頼されたメール文面(英語)の和訳作成,3)留学生の作成答案のチェック。 ・1限は,大学院特論。ようやくテキストパート了。次回から演習問題に取り掛かれる。 ・2限は,学科会議に…

11月11日(土):学祭めぐり

・午前は,ゼミ生有志とともに,昨年度もコラボさせていただいた昭和女子大の学園祭訪問。連携先のゼミ生の出店をのぞかせて頂く。 実際にこういったものを拝見すると,自分たちも収穫祭で何かできないかというアイデアが浮かぶ。それはいいことだと思う。 …

11月10日(金):金曜もしんどい

本日も3限連続授業。今週より,金曜日も3~4限連続授業日になる。木・金で8限(笑)。もちろん,例外日もあるのだが,しゃべり続けるのは,喉に負担が来る。 ・来週火曜の「制度展開論」授業準備。小テストの準備も含め,無事に了。 ・1限は「会計学」…

11月9日(木):木曜日

木曜日はしんどい。今日はさらに強力だったかも? ・1限は「財務会計論」授業。前回から2週間空いたので,学生のリハビリも兼ねた授業で。終了後は後作業。 ・授業準備。1)明日の「経営環境論」授業準備の仕上げ。一旦了。2)来週火曜の「制度展開論」…

11月8日(水):なぞの1週間

収穫祭も終わり,本日より大学は平常運行へと復帰。 ・書類手続き。科研の承諾書類の処理。 ・卒論の個別指導2件。 ・留学生の修論指導1件。 ・学外とのやりとり4件。1)来週の講演について,打ち合わせ資料の読み込みと返信。2)某学会からの査読依頼…

11月6日(月):体育祭

恒例(?)の体育祭。 ・体育祭に参加。3年目(3回目)ということもあり,徐々に進行に慣れてきた。入場行進・開会式,「先生頑張って」(教員と学生が組んで障害物競走リレー)に指名参加,さらに「10分の1マラソン」に自主参加という流れ。「~マラソン…

11月4日(土):収穫祭2日目

収穫祭2日目。とにかく暖かい。というか暑い。夕方以降は風も強まったが。 ・進学相談会での相談対応業務。終了後は,所感をまとめ連絡。 ・来週金曜から使用する3年演習向け資料の印刷・製本作業。それなりにボリュームのある資料のため,時間がかかった…

11月3日(金):収穫祭スタート

本日より収穫祭スタート。 収穫祭だから出勤日なのではなく,ホームカミングデーだから出勤日。着任3年目の自分にはまだぴんと来ないが。 ・来週木曜の「財務会計論」授業準備。一旦了。 ・3年ゼミ旅行の手続き。一歩前進。 ・2年生対象のゼミ紹介資料の…

11月2日(木):11月スタート

昨日はお休みを頂いたので,一日遅れで11月スタート。キャンパスは収穫祭の準備で大忙し。もう11月かとポツリ。 ・科研申請関連。今回の申請では分担として3本の申請に関わらせて頂いているため,分担承諾書も3枚必要。うち1枚は学長印をもらったので代表…

10月31日(火):10月最終

気が付けば10月最終。溜息しか出ない。 ・分担として参画している科研申請書のチェック。提出前はこれが最終か。修正結果を代表の先生に送付。 ・「制度展開論」授業。これにて,自分の収穫祭前の担当授業は終了。感想を見る限りは,そこそこいい反応だろう…