業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月30日(日):連休業務2

休日の息抜きにしつつ、業務も進める。 研究室動画チャンネルを公開。ブログ、Twitterも更新。 学科ブックレット企画。1)パート1の再校を終えて、共同担当の先生に送付。2)「はじめに」の原稿が担当の先生から届いたので、内容確認と仕上げ作業。3)「…

4月29日(土):連休業務1

研究室動画チャンネル。委託先とのやり取りを終えてアップ。公開は明日を予定。 オープンキャンパスに向けた研究室動画企画。構成案を一旦仕上げる。 連休明けの「経営環境論」準備。印刷以外は了。 学科ブックレット企画。パート1の再校了。もう一人の先生…

4月28日(金):連休前ラスト1

ラスト1日はよく働いた(苦笑)。 院生(留学生)関連。1)留学生から依頼されていた学内プロジェクトの予算案確認。2)別の学生から依頼されていた学外奨学金の推薦書書き。ともに了。 専攻(大学院)主事業務。1)大学院案内の初校修正作業を終了して返…

4月27日(木):連休前ラスト2

残り2日もあるが、何といっても木曜授業。 本日の授業の最終準備。無事に了。 午後の動画収録の最終準備。了。 1限は「財務会計論」授業。本日は棚卸資産の評価。さて。 2限は1年生演習。17名のゼミがスタートした。 昼休みに院生(留学生)と打ち合わせ。奨…

4月26日(水):連休前ラスト3

目まぐるしい一日。半休をとっていたのだが(苦笑)。 オンライン会議。9月の学会分科会に関する相談。 上記の9月の学会で急遽設定することになったシンポジウムの登壇依頼。ご快諾いただき、陣容が整ってきた。 上記とは別、6月の学会シンポに関する段取り…

4月25日(火):連休前ラスト4

連休まであと4日。 留学希望者とのやりとり。問い合わせは結構来るわけだが,引き受けるべき案件とそうでない案件とのスクリーニングは行う。今回はやりとりすべき案件と判断したわけだが,そういう案件ほど他大学に行ったりする。さて。 学科ブックレット企…

4月24日(月):連休前ラスト5

連休突入まで指折り数えるモード。 授業準備。午後の「経営環境論」,3年生演習,木曜の2年生演習。また,1年生に木曜授業の予告を送付。 1限は大学院特論。実質2週目で,進行も軌道に乗ってきた感。 2限は専攻(大学院)会議。主事として進行。終了後は議…

4月23日(日):学外研究会2

昨日アップした研究室動画を公開。また、研究室ブログとTwitterを更新。 昨日から引き続き研究会に参加。夕方までに終了。 院生(留学生)からチェックを頼まれた学内プロジェクトの申請書チェック。一旦戻す。 昨年度から継続のプロジェクトについて、事務…

4月22日(土):学外研究会1

今年度からスタートしたプロジェクトのキックオフ研究会。自分は一番の門外漢だが,重要性がよくわかる有意義な会だった。朝から夜の懇親会までフル参加。 研究室動画チャンネル。委託していた動画の編集が終わり、アップロード作業。公開などは明日の予定。…

4月21日(金):年休取得・在宅勤務

今年度最初の年休取得・在宅勤務。まあ、年休の使い方としては間違っているわけだが(笑)。 6月の学会シンポ報告に向けた第一弾。報告要旨2ページ分の作成。なんだかんだで手間はかかるがとりあえず完成させて提出。 大学院主事業務。来週月曜の会議資料を…

4月20日(木):木曜授業

2週目の木曜日授業。まだ先は長いが、なかなかしんどい。 本日の授業準備。5科目あるので、総チェックして漏れを塞ぐ。 研究室ブログとTwitter更新。新聞記事が出たので。 1限は「財務会計論」授業。順調に推移。理解度はどうか。 2限は1年生演習。本日はT…

4月19日(水):大学院受験

気温が上がったので、服装を半袖ポロシャツに変更。が、あまりそういう格好の人を見かけず。 明日の「財務会計論」最終準備。無事に了。 他大学の大学院進学希望者と面談。受験を決めたわけではないものの、一歩前進にはなったと思われる。院生にも協力して…

4月18日(火):ひたすら作業

バタバタしているうちに1日が過ぎていく。 研究室動画の収録。先日の視察の動画を編集するにあたり,どうしても冒頭に解説動画が必要という判断。一次加工も終え,編集委託に。 木曜の英語授業の準備。履修者が読めなかったのだが,本日までに7名が登録した…

4月17日(月):月曜授業

月曜授業の日。 諸々の授業準備。主に本日の3限と木曜の3限分をこなす。 1限は大学院特論。留学生3名が出席することになり、英文のテキストを読み進めていく。 2限は学科会議。3年以上ぶりの対面会議。が、あまりにも長すぎて、昼休みも食い込み、3限の授業…

4月16日(日):週末作業2

仕事抑えめの日曜日。 研究室動画チャンネル。1)動画の公開と、関連して研究室ブログとTwitterの更新。2)次の動画の編集を開始。「足りない」ことが明白なので、追加の収録が必要になる見込み。 連休に予定している学生実習の手続き。 先日の千葉県内視…

4月15日(土):週末作業1

ゼミ生とのやりとり。就活関係。 大学院主事業務。1)大学院入試説明会関連。2)指導体制のリスト化作業開始。3)予算配分原案の作成。 今年度から始まったプロジェクトの事務手続き。一旦了。 昨日に交付申請が固まった(はずの)科研費に関する連絡。 …

4月14日(金):高松→帰京

朝イチから午後にかけて、高松の税理士事務所を訪問。研究会方式でお話を伺う。 上記研究会終了後、空港までお送りいただく途中で酪農経営を視察させていただく。 東京に戻る道中で以下の作業。 学内会議にオンライン参加。 今年度採択された科研費の手続き…

4月13日(木):大学→前乗り

体力勝負の一日。 1限は「財務会計論」授業。授業前には資料の印刷などの最終準備。無事に立ち上がった。 大学院主事業務。1)院生からのTA書類の受付、2)入試説明会のアナウンス準備など。 オフィスアワー業務。1年生から相談を受ける。 ゼミ生の農家実…

4月12日(木):現地視察

終日、カナダからのゲスト2名を連れて千葉県内の視察。計4ヶ所を回る。指導している学部生1名と院生2名を合わせ6名グループ。喜んでもらえたようで良かった。 「財務会計論」授業準備。印刷以外は了。 学科ブックレット企画。新たにパート2の再校届く。また…

4月11日(火):取材

新学期2日目は担当授業はなし。が、目まぐるしい。 学生実習に向けた新幹線の手配。予算執行する場合は学生任せにしない主義なのだが,学割証が一枚だけだとダメだと判明。学生本人からはもう一枚を届けてもらったが,大学生協の窓口はすでに閉まっていた。…

4月10日(月):新学期スタート

新学期スタート。 一連の授業準備。本日の授業や木曜の授業。基本的に配布資料の印刷。 1限は大学院特論。候補となる教科書を2つ提示。参加院生に1つを選んでもらい、テキスト決定。連休までに学習する範囲のコピーを作成して配布。 某学会の編集委員業務…

4月9日(日):週末作業2

のんびりできる週末が欲しい(苦笑)。 某学会編集委員業務。一旦了。 研究室動画チャンネルのアップロード作業。公開は明日を予定。 授業準備。1)木曜の2年演習。2)木曜の4年演習。3)木曜の英語講義。4)木曜の1年演習。1年演習は実際に使うまで…

4月8日(土):週末作業1

ようやく訪れた普通の土日。いつ以来か思い出せない(苦笑)。日誌を確認すると、3月12日(日)以来らしい(笑)。 事務系作業。研究室の学生用ネットワーク申請手続き。無事に了。 昨日の学外オリエンテーション後作業。1)訪問先とのやりとり。学生や教員…

4月7日(金):新入生オリエンテーション

終日、学外オリエンテーション。実施責任者としての責務を果たす。 大学帰着後、学内会議に出席。 某新聞社から取材の申し込み。取り急ぎ来週に設定。 朝早くから夜遅くまで働いたので、今日のところは業務終了。週末も働きます。

4月6日(木):強風

特に午後から風が強くなった。それが明日にも響くわけだが。 オリエンテーション最終準備。昼間に大学で準備を終わらせて帰宅したところ、明日も強風が予想されるため、プログラムを雨天時バージョンに変更したいと訪問先からの連絡あり気を揉む必要すらなか…

4月5日(水):研究室片付け

「空けていた」一日だったはずが。 学科ブックレット企画。1)画像使用許諾に関して、進んでいなかった話を進める。進めるというより、確定させるという感じか。2)昨日に出版社から依頼のあったコンテンツの確認。一旦戻す。3)ある文面について、企業側…

4月4日(火):バタバタは続く

昨日で新入生ガイダンスもひと段落したはず。 研究室ブログとTwitterを2本アップ。定年ご退職と新規着任の先生の報告が1本。もう1本は昨日アップした動画の情報。 専攻主事業務。1)おとといの専攻ガイダンスを体調不良により欠席した院生に個別ガイダンス…

4月3日(月):いきなりバタバタ

新年度を迎えて初めての平日出勤。いきなりバタバタ。 金曜日に迫った新入生学外オリエンテーションの準備。1)バス会社との事前打ち合わせ。2)新入生へのガイダンス。3)訪問先への事前報告。4)学科の先生方へのアナウンス。ここまでで、一旦落ち着い…

4月2日(日):入学式

新年度は入学式からスタート。 入学式対応(学部編)。学科ガイダンスへの参加と保護者懇談会への部分参加。 入学式対応(大学院編)。1)専攻主事として、専攻別ガイダンスの取り仕切り。準備作業など。2)新年度の更新情報を関係教員にまとめて連絡。3…