業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月29日(火):尻に火

月末を迎え、色々と切羽詰まった一日。 ・終日、某審査業務。本日で終えるはずだったが終わらず、明日に持ち越し。締切は月末。 ・留学志願者とのやりとり。なかなかうまくいっていなかったのだが、昨日の時点でようやく状況が分かり、今日は事態の改善に向…

9月28日(月):授業開始3科目

新学期第1週の続き。授業の開講が続く。 ・本日の授業の資料準備。 ・学内事務に確認事項3件。一応,3件とも了。うち1件は留学希望者に関することで、海外案件なだけに難しいと考えていたが、何とか動き出した。 ・非公表業務。さくっと終わるはずが意外…

9月26-27日(土日):週末作業

土曜日に7カ月以上ぶりにラン大会に出走。この間,エントリーしていた4大会がいずれも中止となる中,日ごろのジョグ自体は地道に積み上げてきたが,いかんせんスピード練習をしていなかったので,なんとものんびりとした結果に。今更スピードを追及する年齢…

9月25日(金):在宅勤務

新学期がスタートして教員の勤務体系は通常に戻ったが、運用上認められている在宅勤務。当面週1~2日は在宅勤務の見込み。 ・新学期対応。1)来週月曜の3年生演習準備。2)2年生配信教材の準備。 ・入学希望留学生とのやりとり。本学の特別プログラム…

9月24日(木):木曜日がやってきた

学生がキャンパスにいる新学期、そして木曜日がやってきた。 ・本日の授業の最終準備。非常勤講師担当科目の世話役業務、2限の1年生演習、3限の2年生対象説明会、4限の4年卒論演習、5限大学院特論。それぞれ了。作業室にある大型印刷機を今年度にネットワー…

9月23日(水):新学期開始

ついに始まった新学期。対面授業と遠隔授業の並立制は、多くの大学が取り入れている方式だそうだが、さて。自分の担当授業は明日から。 ・新学期の授業準備。1)明日の1年生演習準備。宿題が揃わないので明日の授業はガイダンス的にすることに。1年生なの…

9月22日(火・祝):オープンキャンパス

・WEBオープンキャンパスに出講。ミニ講義かつ8月と同内容なので、実質的には大学に行っただけ(笑)。 ・新学期の準備。開始を明日に控え、突然大変になってびっくり(苦笑)。 さて、明日は朝一で大学に向かいます。

9月19-21日(土-月):連休中作業

連休とは言え、連休らしいことは何もせず、ポツポツと作業。 ・新学期の授業準備。1)木曜2限の1年生演習の第1回授業準備。うーん、夏休みの宿題...2)木曜3限の2年生演習の初回授業で使用する説明資料の作成。3)木曜5限の大学院特論の開講通知。4)非常…

9月18日(金):新学期前最終

来週23日から新学期開始。まだ5日前だが、間が連休なので、大学稼働日ベースでは新学期前最終になる。 ・来年度の実習授業担当について打ち合わせを進める。出勤されている先生との相談やメールのやりとりなど。一応、原案はできたが。 ・予算執行手続き。自…

9月17日(木):在宅勤務

昨日から引き続き在宅勤務。 ・新学期の準備作業。1)実習科目の代替教材の準備や学生への案内文書の作成。2)来年度実習に向けた説明会の資料準備。同時に、先生方の実習担当について調整。3)世話役をしている非常勤講師科目について、履修希望学生や非常…

9月16日(水):再び在宅勤務

本日は在宅勤務。 ・文科省関連の定点調査への回答。毎年の調査で回答はほとんど変化しないのだが、今年は「新研究棟への移転」と「コロナによる現地調査停滞」という2つの事情による変化あり。ともあれ、了。 ・後学期の授業準備。1)実習科目代替の配信教…

9月15日(火):入構制限解除

本日より学生の入構制限解除。正確に言うと制限は残っているが、これまで入構できなかった学部3年生以下が入構できるようになり、事前申請が必要だった学部4年生以上は申請なしで入構できるようになった。そして、来週から新学期が始まると、学科・学年に…

9月14日(月):入構制限

週明けは在宅勤務から。 ・明後日の学科会議に向けた資料作成。学内事情で実施日が2日前倒しになったので、資料作成も2日前倒し。なんとか締切に間に合った。・海外からの留学相談対応。先週にやりとりをしていた学生と同じ大学の別の学生からの相談だった…

9月12-13日(土日):週末作業

・新学期に向けた資料の作成。終わらせるはずが未完。週明けに持ち越し。 ・留学希望者とのやりとり。あー推薦書書かねば(苦笑)。 ・他大学の先生からの依頼事項。 ということで、いよいよ学生がキャンパスに戻ってくる週がスタート。今週は健康診断。来週…

9月11日(金):引き続き

・昨日から引き続き、非公表業務。 ・新学期に向けた諸作業。1)学生への連絡、2)学生からの個別の質問への回答、3)留学希望者とのやりとり、4)新学期の分担科目について教員間で相談。 来週の予定が変わったこともあり、週末は鋭意資料作りを進めます。

9月10日(木):非公表業務

・終日、非公表業務。 その間に、学内手続きやら海外からの留学問い合わせやら学外事業の打ち合わせ等もあったが、基本的には非公表業務で終わった一日。

9月9日(水):在宅勤務

本日にて、新学期開始まであと2週間。在宅勤務も残りわずか。 ・来年度授業に関する作業。1)非常勤講師と継続手続きについて。2)別の非常勤講師科目について書類のやりとり。3)来年度時間割の修正案が届いたのでそのチェック。4)旧カリキュラム補講科目…

9月8日(火):大学出勤

大学出勤。これから頻度が増えていく見込み。 ・非公表業務を少々。 ・手続き系。1)研究予算の執行。発注、検収、書類提出など。また、発注したがなかなか納品がない物品について、納入業者に問い合わせ。結果、新学期には間に合わない見込みとなってしまっ…

9月7日(月):新学期への準備開始

週明けは在宅勤務から。大学から学生に向けて新学期の開講方針が正式にアナウンスされる日でもあり、新学期開始に向けて本格的に動き出す。開始まではまだ2週間余あるが、新学期に向けた区切り。 ・新学期向け作業をいくつか。1)学生実習関係の資料作りや…

9月5-6日(土日):週末作業

・土曜日に大学院入試対応。オンライン面接。今回は大学院だったが、入試もこう変わっていくのかと実感。 ・実地研修関連の作業。資料の作成、アンケート設計、関係の先生への打診ややりとりなど。 ・新学期の授業計画作り。特に1~3年生の演習系科目につい…

9月4日(金):大学出勤

大学出勤。通勤ラッシュを避け、朝早く移動しているのだが、それでも暑い。 ・会議その1。学長との意見交換会。 ・会議その2。学科長・主事と学生実習に関する打ち合わせ。 ・上記の学生実習打ち合わせ会議に向けてたたき台となる資料作成。 ・備品搬入立…

9月3日(木):嵐の前の...

9月2日は日誌をサボらせて頂きました(笑)。元々、手続き上も休暇だったので。 気を取り直して3日の業務は在宅。 ・朝、学科教授による臨時オンライン会議。 ・引き続き、学内関係の諸業務。1)来年度時間割関係。2)来年度学生実習関係。3)新研究棟什…

9月1日(火):防災の日

大学出勤。 ・来年度予算について事務職員と打ち合わせ。コロナ渦でイレギュラーとなった今年度予算執行のツケは来年度に回る。当然だが。来年度どうするかは今のうちから考えないといけない。 ・事務手続き。予算執行、検収、書類提出、生協に見積もり依頼…

8月31日(月):8月最終

暑い8月も終了。暑さはまだ終わらないようだが。 ・終日、学外会議。内容非公表。まだまだ続くが、峠は越えたか。 ・学内関係用務。1)明日の外部業者の入構申請手続き。2)今年度の学生実習が中止になった代替コンテンツ整備。今日の主な業務はNHK宮…