業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

11月13日(月):最後通牒?

チェンマイ帰還後,初出勤。久しぶりにみた我がオフィスは...汚い。コーヒーカップは洗わずに放置されているし,最悪だな...

チェンマイにお礼メール,三重大の先生に帰国報告,チェンマイのスタッフに預かったお土産のデリバリーなど。ちなみに自分からのお土産はなし。そういう風習が嫌いであることもあるが,むしろ今回は乗り換えのBKKで時間がなかったことが大きい(乗り換え時間を利用して買い物をすることが多いので)。

・年末調整書類の作成・提出。本来ならば先週中に出さねばならなかったのだが,チェンマイ出張中であったため提出が遅れた。ちなみに,日本を発つ前に気づき,事務にはあらかじめお詫びをしてあります。

・国際シンポに関して諸々の作業。

・「簿記会計演習」授業。授業前に講義資料は読み返してあったのだが,準備してから時間が経っているので,一瞬意味がわからないスライドあり(笑)。風邪で喉が痛く,声も出ない...なんとか終了。終了後は後作業(出欠表のアップデートなど)。

・研究室の卒業アルバム用写真撮影。実はすっかり忘れており,学生から呼び出されて思い出した。覚えていれば,もう少しマシな服装で来たのに...いや,あまり変わらないかな(笑)。

・科研の出版助成の応募書類作成。途中で時間切れ。

さて標題の件,先週に学部内全教職員参加必須のセクハラ講習会があった。チェンマイ出張中のため,出席できなかったのだが,実は講習会開催は2回目。1回目は育休中で欠席,今回も欠席。ということで,年末に開催される最終の講習会には必ず出席することとのお達しを頂いた。

セクハラに対する知識,防止のための心得は人並み以上にあるつもりだが,出るべきものには出ます。

明日は,本来ならば先月末の学会出席の振替休暇で休み。実際,振替休暇は取るのだが,明日中に仕上げなければならない仕事が2つ残っているので,午前中だけ出勤予定。午前中だけで仕事は終わらないかもしれないが,その場合は午後に自宅で仕事します。