業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

12月10日(水):上旬終了

12月に入ったと思ったらもう10日になってしまった。早すぎる。

・講座ホームページの更新。

・来週の「簿記会計」授業準備。無事に了。

・先週に実施した某小売店舗での消費者アンケート調査の結果速報を取りまとめ,関係者の方に送付。

・卒論生から依頼されていた性格診断テストの結果を卒論生本人に解説。卒論生が調査対象にしている農業者群の「個性」とは?といった話なのだが,結果としてはそこそこリーズナブル。もっとも,学会発表したらボコボコにされると思うが(笑:その意味では卒論だからこそできるネタ)。

・「社会科学チュートリアル」授業準備。授業そのものは他の先生とTAにお願いしたので,自分は出席取りのみ。

・出張関係手続き。学生に依頼したアルバイト書類をようやく全て回収。消費者アンケート調査2回分でアルバイトは延べ12名。一旦記入したもらったものの,後で記載漏れに気づくなど,何度かのやりとりを経てようやく完成。やれやれ。もう1つは年明けのタイ行きに向けて旅行会社との書類のやりとりなど。

・ボスから依頼され,大学院の募集要項に記載する研究室説明文の作成。これまでのものを大幅に組み替え。和文と英文の両方を作成。個人的にはキーワードとなる英単語を確実に入れること,お隣の(分野の近い)研究室の説明文と並び立つものにすることの2点に留意。

・元ボスから電話があり,依頼されていた調査分析の進捗を聞かれる。そういえば,今週の月曜までに仕上げる予定だった...年内にはなんとか。

・来春の学会発表に向け,自分自身の発表ネタの整理。9月に米国でもらった資料を読み込み。読み込んでみて気づいたのが,あまり理解できないこと(苦笑)。法律文書のためか,英語能力の不足か。いずれにしてもエントリーに向けた七転八倒は続くが,いずれにしてもようやく着手できたことが収穫。

・国際交流部会の定例会議に出席。

明日は振替休暇。もっとも,この状況では遊びに行くわけにもいかず,自宅で鋭意作業を進めることになりそう。