業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

10月6日(月):800回

気づけば800回目の更新だが,とにもかくにもバタバタの日。

・講座ホームページ更新。

・明日の調査準備。諸々の最終確認。

・月末に学部にタイから研究者の訪問があるのだが,茶工場を見学したいとのリクエストがあるとのことで,茶工場見学をセッティング。経営者の方からは快く引き受けていただき感謝。続いて公用車の手配。

・来週後半に予定されている某国際シンポジウムに関連して,諸々の手続き。タイムテーブルは頂いているので,自分の発表時間などスケジュールは大体分かっているのだが,ホテルの手配(こちらで取るのか主催者が押さえてくれているのか)や出張手続き(出張伺いは大学に出ているのか)がわからない。取り急ぎホテルの予約を行い(当日夕方までならキャンセル可能なので),出張手続きも開始(手続きだけしておけば,書類は後で整えてもよいので)。

・来週火曜に予定されている講演の資料作り。担当の方と連絡を取りつつ作業。ほぼ完成。あとは見直しをすれば。

・今週中に提出予定の某学会シンポ用の予稿(ネタはイギリス)に関連して,諸々の作業。執筆作業はひとまず中断。現地に問い合わせのメールなど。

・年明けのタイ調査に向けてメールのやり取り。

・「簿記会計演習」準備および授業。本日が第一回。履修者数は名簿上54名で出席者も54名。未登録者の出席も4名ほどあったようだが,教室のキャパとしてはギリギリ。授業そのものは担当4年目ということもあり無難な立ち上がり。

・某TV局のディレクター・プロデューサーの方からメールと電話で問い合わせ。イギリスの農場の取材がしたいとのことで以前ご連絡を頂いていたのだが,無事に取材も終えられたとのこと。今回は統計データの読み方や取材の感想(が的外れでないか)について30分ほど話をする。どんな番組になるのだろうか。視聴者の一人として楽しみ。問題は,その番組が我が家では視聴できないこと(苦笑)。

・学生2名の訪問有。進路の話やら雑談やら。

・残りの時間は公式の締切が来週末の学会発表用の論文作成開始。1ページ余を書き進む。締切は来週末だが,来週は出張が続くため,今週中に仕上げておかねばならない。やらねばと思いつつ,なかなか手がつかなかったのだが,尻に火がついた状態でようやく着手。

・調査の日程1つがほぼ確定。なかなか厳しいスケジュールだが,やらないわけにはいくまい。

800回ということで,仮にこの日誌を30年続けたら何回になるか(笑)考えてみた・・・一年に250回更新するとしても,30年で7500回。今までの800回を足しても8000回余。1万回には到底届かないわけで,自分の研究者としての寿命もあまり長くない(笑)と感じた。