業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

8月10日(木):延長戦終了?

夏休みに入った人が多いのか,メールの受信数が一気に減少。メールが多いとロクなことがないので快適(笑)。

・昨日から引き続き学生用PCの調整作業。このPCは比較的新しいのみ妙に遅い。不要なものを削ったりエラーチェックをしたりと色々試してみたのだが,要はメモリが足りないのではないかとの結論に至る。一応XPのシステム要件は128MB,件のPCは192MBなのだが,やはり少し足りない気が(自分は3GB積んでるのでよくわからない(笑))。ということでメモリ増設に向け手配中。メモリが届けば快適になるはず。

・生協にて注文していた本を購入。

・学生から相談3件。1件目は昨日から引き続き卒論生のアンケート調査票のチェック。2件目は院試を受ける予定の学生から質問。3件目は院生の学会報告エントリーに際してのアドバイス

・カリキュラム変更のため必修科目が「消えた」学生がいたのだが,代替授業に出てもらったので成績を出すことに。必要書類に記入し無事に提出。

・学科の先生と研究プロジェクトについて相談。自分が企画している研究の調査対象となる事例を探していたのだが,その先生が関わっている事例がよさそうに感じたので,協力を依頼。

・来月頭に提出予定の原稿の構想を練る。こんなことを書くと編集者に怒られそうだが,研究業績の数をうるさく言われるご時勢では,査読がない文章にどこまで気合を入れたらいいのかわからない。通常,この手の原稿は「既存の査読論文のネタをよりわかりやすい形で書き直す」イメージで取り組んでいるのだが,今回は既存論文がなかなかフィットしない。とりあえず3つくらいの柱を立てるイメージを描いたところで本日は終了。

・諸々の書類書き。

・育休に入る前に,メールにて諸々の連絡。

結局今日までに陣痛来たらず。お盆に入ることもあり,医者からは陣痛が来なくても明日には入院するよう言われているので,とりあえずは本日にて延長戦は終了。明日から育児休業に入ります。ただし,実際には明日午前も大学には出勤する見込み。