業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

7月5日(木):調査準備?

明日から調査に入り,次に大学に出勤するのは来週の水曜。したがって,今日は調査準備をするはずだったのだが...

・講座ホームページの更新。

・「Science English 2」の冒頭の時間をお借りして,学生参加型の国際セミナーの宣伝告知。この授業は学部の英語クラスとしては上級に相当するので,授業に出ている学生はそれなりに英語への意識が高く,国際交流にも興味が高いのではないかと考えたため。もっとも,授業に出ている大半は3年生なので,今年というより,卒論を書く来年以降(大学院に進学すれば再来年以降もあり)への参加を考えてもらいたいという趣旨。

・下旬に予定している調査の設営。先方に日程調整を依頼していたのだが,返答が来た。無事に設営完了。

・卒論ゼミ。

・講座会議。編入学試験の合否仮判定。続いて臨時専攻会議。議題は同じ。

・国際交流部会の長に呼び止められ,来年度に計画されている調査研究への参加を打診される。まずはグラントへのアプライから始まるのだが...それにしても,数年前まで予想もしなかったような国だ。

・これまた国際交流関係のタスク。昨日に学長補佐から依頼されたタスクについて,情報収集やコメントなど。

・来週水曜の「Science English 1」準備。上にも書いたように次回出勤は来週水曜。その1限がこの授業なので,今日中に終わらせないといけない。無事に了。

・参加しているプロジェクトの1つに県内JA関連のものがあるのだが,そのプロジェクトリーダーである中ボスと今年度予算について簡単に打ち合わせ。

・これまたここ数日取り組んでいる研究プロジェクトへの申請作業。競争的資金だが,通常と異なる要素がたくさんあり,担当の事務方と諸々の打ち合わせ。ともあれ,調査に出る前に取り急ぎ必要な書類は無事に発給されたので一安心。

・昨日依頼のあった講演に関連して,現地への飛行機の手配。昨日は未完に終わったので,その続き。先方との調整が終わっていないことから,全行程4区間のうち,残り1区間はまだ予約を入れていない。

・学部広報の仕事。来月初旬に予定されている高校生の学部訪問対応で,院生何名かに連絡。

・最後にようやく調査準備。まずはLLP,LLC報告書の手直し。手直しして論点を整理したうえで調査を行いたかったため。ただし,ここで時間切れ。取り急ぎ必要な資料をかばんに放り込んで帰宅。

ということで,金曜は愛知,月・火は福井で調査です。調査準備の残りは現地までの移動時間や週末の時間を使って仕上げる予定。