業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

3月1日(木):卒業シーズン

3月。息子の通う保育園の隣にある高校が卒業式をしていた。卒業シーズン到来。

・名刺の印刷。4月に職名の変更がある(昇進ではない:笑)ので,最小限にとどめる。

・ご無沙汰の学生に電話。連絡つかず。明日プランB発動。

・国内出版用の原稿として海外の先生方に執筆していただいた原稿の翻訳。特にせかされているわけではないが,月末の学会に向けて仕上げておこうという算段(編者の先生にも会うだろうから)。ちなみに全部で5篇。内訳はアメリカ,イギリス,オーストラリア,スイス,ポーランド。今日はアメリカ篇を翻訳。量も10ページほどだし自分の専門分野なので内容も難しくないのだが,意外に時間がかかる。残り4篇。

・研究室HP作成作業を進めるつもりだったのだが,生協にホームページビルダを買いに行ったら店頭に置いてなかった。他のソフトを買おうかしばし悩んだ後,やはりホームページビルダにしようと注文。今後の作業はソフトが届き次第再開。それまではせいぜいテキストを書き溜めておく。

・県内調査について普及センターの方と打ち合わせ。前にも書いたと思うが,最近の査読論文は,イギリス>アメリカ>韓国>タイと何の脈絡もなく海外ばかりになっているので,国内に回帰かつ腰をすえて論文を書きたいと思っている(腰を据えて書けるかは微妙:苦笑)。

・留学生と打ち合わせ。最終選考に残っていた奨学金は不採用。残念。授業料免除申請と今後の奨学金申請について相談。その後,留学生との打ち合わせを踏まえ,授業料免除申請書の執筆。後は本人の署名と写真の貼付のみ。

昨日策定したばかりの2007年計画によると,今日から簿記1級の勉強を始めなければならない。計画の6~7割ができれば上々だと思うのだが,初日から計画崩れを出すのもなあ...ということでちょっとだけやりました。テキストを眺めただけですが(笑)。

ダイエット開始から2週間。経過は順調で,1.5キロ減(6.5キロオーバー)。自分の経験では,3週間に2キロが標準。これを超えるとリバウンドが来るし,これ以下だと努力が足りない。そこそこいいペースか。年を重ねてきて,減量ペースが下がっているかもしれないので,今後の経過に要注意。