業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

2月28日(水):ようやく計画立案

2月も今日で終わり。今日も脱力モード。

・今春卒業予定の講座学生1名について成績評価の確認。カリキュラム変更の境界線上にいるので,ややこしいところがある。要は,普通に履修していけば問題ないのだが,単位を取り損ねて翌年に再履修すると,カリキュラム変更で科目名が変わっていたりする。読み替え措置はあるのだが,これはこれでややこしい。

・今年に入って2ヶ月が経過した時点でようやく今年の仕事の計画を立案。教育・研究がメインだが,減量も計画に入っている(笑)。何はともあれ,これができると新年頑張ろうという気になる(もう3月だけど)。

・先日調査に行った亀山の茶業農家の方向けに,家族経営協定の素案を作成。従来のものとは様相が異なるので,まずは感想をお伺いしないと。

・昨日に引き続き,ご無沙汰の学生に電話。今日もつながらず。プランB発動まであと2日。

・新たに査読依頼1件。タイトルを聞く限り自分が適任(笑)。

・名刺が切れたので作成作業。いつもならただ印刷するだけでいいのだが,データが消失してしまったため,再び一から作成しなおす。しかも,一度作成したのにまた消去するミス...脱力しているとミスを連発する。

・研究室HPのリニューアル作業。個人・研究室・講座のホームページを担当しているが,元来詳しい人ではないので,ありきたりのホームページビルダを使っている。改めてバージョンを確認したところ,すでに3世代前のものだったので最新バージョンを買おうと生協に行ったら,月末棚卸しのため昼に閉店してしまったらしい...出鼻をくじかれたので,今日はテキスト部分の執筆。

通勤時,徐々に花粉の洗礼を受けるようになってきた。