業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

10月19日(月):予防接種の予約

今学期、木曜は大変だが、月曜も結構大変。

・通勤電車内で木曜の1年生演習の準備。映画をみて、そこから論点を出していく、という授業なのだが、次回放映分を視聴してポイントの洗い出し。先週に学生に言われるまで無自覚だったが、グロ注意の内容の映画を電車内で見てよいのか気になり、人目を避けて視聴(笑)。

・午後の3年生演習の最終準備。もっぱら資料の印刷。

・予防接種の予約。学内で予防接種が受けられるのだが、先日の受付開始後2時間で予約が埋まってしまい、本日は急遽設定された2回目の予約受付。前回は1限の後に行けばよいと思っていたら1限が終わる頃に定数に達してしまったので、今日は1限の前に予約の列に並ぶ。大学には受付開始の45分以上前に着いていたが、一旦研究室に入ると出にくくなり、結局受付開始時刻直前に出勤した人の方が早く並ぶ、というあるあるな状況に。ともあれ、希望時間帯よりややずれたが、無事に予約完了。

・1限に大学院オンライン特論。院生に練習問題を解かせていたら、テキストの誤りが見つかってしまい、面倒なことに(苦笑)。

・2限から昼休みにかけて、オンライン学科会議。終了後は、学科会議関連事項の交通整理。

・予算執行作業。物品の受け取り、検収、生産書類の提出。

・未公表作業。早く終えたいが。時間かかってます。通勤電車内、大学の隙間時間、夜の自宅作業、と暇を見つけて徐々に前進。学内の段取りも確認。

・12月に実施を計画しているゼミ旅行に関して、バス会社と打ち合わせ。さて。

・4限に3年生演習。対面6名、オンライン6名。雨が降ると、対面参加者が減る(笑)。都合の良い方法で参加してよいというとこうなる。

・5限に大学院オンライン演習。先週まで、4限と5限の間に建物間の移動をしていた(講義棟と研究棟)が、どうしても開始時刻に遅れてしまうので、講義棟で4限に使用している教室を5限も使用する許可をもらい、そのまま授業。とはいえ、院生は教室にはいないので、学生が誰もいない教室で一人パソコンに向かって教員が話す様はやや間抜けか(笑)。

・学外出張案件2件について、事務局と情報のやりとり。いずれも自分が企画したのではなく、事務局が企画した行程を自分がこなすイメージ。うち1件は、夜に学内出張手続きが可能な状況になったので、フライトの予約と学内出張手続き。

・博士課程最終年度のD論草稿のチェック。半分くらい進んだが、英語論文はやはり時間がかかる。

ということで、様々な業務をこなしたはずが、業務日誌上は、朝の15分の予防接種予約がメインの活動のようになってしまった(笑)。