業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

11月17日(火):予防接種

授業も出張もなく、大学にいるのは久しぶり。もっとも、教授会があったのだが(笑)。

・インフル予防接種。キャンパスに隣接する併設高校で受けたのだが、こちらの敷地に入るのは、高校時代に陸上部の大会申し込みで訪れて以来30年以上ぶり。当時「まだつかないの? 駅から遠いよ」と文句を言いながら歩いて行った記憶があるが、今は毎日歩いているわけか。文句を言ったバチが当たったか(笑)。

・新研究棟への什器搬入対応。来週に日程が定まり、学内調整。

・学外の講演会にオンライン参加。移動時間を考えると、通常であれば出席できない時間帯だったので、まさにオンライン様さま。教授会5分前まで参加。残念ながら質疑応答の途中で退出。それにしても勉強になった。

・教授会にオンライン参加。長いなー(笑)。

・来月に学内で大学院生の研究発表会があるのだが、その発表ポスターに掲載が求められている要旨(日本語)の翻訳作成。今回発表するのは全員留学生なので、英語→日本語の翻訳が必須。今日は3名。残り3名。

・その他院生対応。1)院生その1の予算執行に関する相談。学内プロジェクト予算を使用するため、手続きなどを確認。2)上記学内研究発表会に関して院生その2の手続きミスの修正作業。3)留学希望者とのやりとり。自分は受け入れが難しいため、他の先生にお繋ぎして了。

・研究室ブログの更新。4日連続更新作業終了。明日はインスタの立ち上げか…

・明日の3年生自主ゼミの準備。一旦了。

・来週木曜の「会計学演習」小テストの作成。進捗度は60%程度まで来た。

・学部のゼミ生対応。1)1年生と面談の調整。とりあえず2名とも日程定まる。2)卒論生から連絡2件。うち1件は卒論調査について相談。もう1件は卒論中間発表について。3)3年生から就活に関して相談。こちらができるのは卒業生に繋ぐところまで。

明日はリモートワークを画策。さて、どうなるか。