業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

8月28日(木):お尻に火

ドタバタが続く。

・講座ホームページ更新。今月は3回更新予定。最後の3日間で(笑)。その2回目。

・院生指導×1。英語でのプレゼンテーションの発表原稿のチェック。もう1名「明日まで」の英語論文のチェック依頼あり。これは想定外だったので,夜に自宅にて作業...直前まで引っ張るなら完成度を高める,完成度が低いなら時間に余裕を持って見せる,のいずれかでないと対応に困る。

・昨年度に博士課程修了した留学生の学会誌論文の確認。本人はすでに出国しており,現物確認できないため。自分もセカンドオーサーに入っていたので確認する必要があった。無事に刊行されていることを確認し,コピーも取り,やれやれ。

・出張関連手続き。終了した出張の報告やら,新たな出張申請やら。本日までにできるものは全て了。

大学生協にて,数日後に迫った米国調査に向けて必要な物品の注文と,帰国後の学会(鳥取)に向けてJR切符購入。

・10月に発表予定の国際シンポ(国内)に向けた要旨作成。まだ内容は全然なので,とにかく字数を埋める。英文とはいえ1ページという限定がかかっているのも今回は好都合。取り急ぎ了。見直して明日提出予定。

・明日の調査準備。

・7月に講座学生に実施した資格試験の結果受取りに関する連絡。本来なら結果がすでに届いているはずなのだが,作業が遅れたらしく,主催団体が本日発送とのこと。一方,自分は来週から米国出張で不在なので,不在中の受け渡しを秘書さんに依頼。

・10月の学会発表に向けて調査ノートの整理。ほぼできたか。前にも書いたが,ノートの整理が終わってやっと分析に入れる。10月まで時間がありそうだが9月は出張続きなので,早めの作業が必要。今月中に分析まで終わらせる腹積もりだったのだが,それは無理そう。

というわけで,米国出張前の出勤日は明日のみ。午前中は調査なので実質午後だけ。無事に旅立てるか。

とにもかくにもギリギリの状態が続く。