業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

2月9日(金):原稿

来週に卒論・修論報告会があるので落ち着かない雰囲気。

・昨日作成したチェンマイ大と三重大との国際交流関係文書(草稿)を修正し再提出。

・来月に研究会の予定が1つ入る。

・来年度の「Science English1」にむけ教材の手配。

・某出版社から営業を受ける。「書いてください」だったらよかったのだが「買ってください」でした(笑)。この出版社からはもともとよく買っているので,新たに買うものはあまりないのだが,自分の研究というより教育用の資料として買うべきものもあるかなと思った。今日は思ったところまで。

・学部広報委員会。話題(議題)がもりだくさん。

・来週の修論報告会関連業務。要旨集の原稿収集と整理。本来ならば本日中に印刷製本すべきだったのだが,印刷OKの確認を取れたのが3時過ぎだったので,本日の作成は断念,来週明けの作業とする。

・「簿記会計演習」の受講生の1人から採点結果について問い合わせ。彼は実は最高得点だったのだが,満点ではなかった(70点満点で69点)。本人としては手応え十分,満点のつもりだったのに1点減点されたのが腑に落ちなかったようだが,答案を見せて1点減点の理由を説明。納得して帰っていった。こういう姿勢には感心。

・大学院授業について他講座の留学生から問い合わせ。質問の内容はごもっとも。しかし,これは自分の授業ではない(非常勤の授業の世話役をしているに過ぎない)。授業の開講そのものは上層部が決めることで自分の管轄外。複数の留学生から聞いている話でもあるので,とりいそぎ責任者に連絡。

・残りの時間は「家族経営協定」の原稿書き。報告書の総論部分を執筆中。まさに中核パート(ここがダメダメだと報告書のクオリティが疑われる)なので気合を入れなければならないのだが,一方で気合を入れすぎて難解なことを書いてもいけない(座長から柔らかい表現でとリクエストもある)。自分としてはダラダラ書かず,せいぜいA4で6枚程度に抑えるつもり。今日は4枚ほど書いた。

他の仕事があるとはいえ,原稿は一日につきせめて5枚はしっかり書きたいのだが...やや効率悪し。

この週末は,原則としてカレンダー通り休みますが,暇を見つけては原稿書きと卒論報告会のパワポチェックを行う予定。