業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

3月9日(金):雨

インドネシア出張前最後の出勤日は一日大学。雨で花粉が飛ばないのはよいが,体が重い。
 
・月末の学会報告用資料(その2)の作成。突貫工事で一旦了。もう一度見直し,インドネシアへの出発前に提出予定。締切は来週月曜。
 
・事務方より購入物品の使用状況監査あり。基本的には物品を見てもらえばいいのだが,書類の不備を指摘され,さくっと修正。
 
・県の方と打ち合わせ(その1)。ここ3ヶ月程関わってきた検討会の総仕上げ。一応責任者なので,最後のおつとめが必要だった。無事に了。
 
・留学生の投稿予定論文の仕上げ作業。半ば強引に了。関連して,本人といくつか打ち合わせ。博士論文の仕上げにかかる段階に来ている。
 
・学内教育GPの報告会にて発表。報告会での聴衆の反応はともかく(苦笑),自分としては,今学期の担当授業の受講生一人一人と話ができたことが収穫。GPというよりFDか。発表するからには予算を頂いていたわけだが,それとは関係なく,改善活動はこれからも続けていきたい。
 
・県の方と打ち合わせ(その2)。来年度からの委員委嘱について。
 
・来週の学内シンポ発表に向けて,文献の検索・整理。意外にあるようなないような。いずれにしても,学生に分かりやすく,ということなので,丁寧に作りたいところ。インドネシア出張に向けての宿題。
 
・その他,秘書さんに諸々の依頼事項。
 
数年前の講座卒業生(女子)が結婚の挨拶にやってきた。聞くと,結婚相手は自分と同じ年齢。彼女とはずいぶんと年齢差があると思っていたが(実際,一回り以上の年齢差があるが),この子の年代と結婚することもあるのかと素直に驚く(笑)。ともあれ,お幸せに。
 
インドネシア出張前最後の出勤日だったので,できるだけ作業を進めたつもり。今週も,県主催検討会の座長1つ,シンポ登壇2つ,その他報告1つ,学会報告準備ほぼ2つ,論文投稿1つをこなした。
 
ただ,これで少し楽になったかといえばそんなことはなく,年度末にかけては引き続き「崖っぷちを全力疾走」状態が続く。まあ,体は疲れているが,ストレスフルになっているわけでもなく,まだ余裕があるのだろう。
 
週末の業務はボチボチの予定。