業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

1月12日(水):電話機+PC+前日移動

まずは大学にて通常業務。
 
・学生関連・研究室関連業務をいくつか。
 
・昨日から引き続き「家族経営協定」報告原稿の執筆。取り急ぎ完成し送付。
 
・明日の出張準備。
 
・学部広報関連の若干の作業。
 
・調査を設営していたところから正式に日程を頂く。急ぎ返礼するとともに,質問項目の作成を開始。調査は来週だが,こちらの出張予定を考えても今週中に送るのが礼儀。資料をいくつか読んでみたのだが,何といっても情報が足りない。
 
・別件の資料読み込み。タイトル検索して論文をピックアップしたが,読んでみると内容が...というパターンにはまる。だからこそ,自分(正確には指導学生)が調査分析を行う意義も出てくるわけだが,その一方で,自分はこういう文章を書かないようにとの自戒も(苦笑)。
 
・県庁から訪問を受け,来週の会議の打ち合わせ。
 
・週末に迫ったセンター試験の監督者説明会に参加。
 
業務終了後,大学を出て群馬・高崎に移動。明日調査を予定しているのだが,当日移動では集合に間に合わないため前日移動して前泊。今日は三重も強風で大変寒かったのだが,22時の高崎はもっと寒いと思いきや,風がないので体感気温はそれほどでもなく。
 
・移動中の車中では,上記「質問項目」作成に向けて資料の読み込みと項目の整理。
 
本日の特記事項の1つ目はナンバーディスプレイ。本日工事が入り,我が研究室の電話もようやく時代に少し追いついた。これまでは「非通知」扱いで,特に携帯にかけると不審に思われるケースもあった(そのため,相手によっては私用の携帯を使っていた)が,今後はそういう心配をしなくて済む。
 
特記事項その2は研究室デスクトップの電源が入らなくなったこと。突然電源が落ちる現象が何度か続いた後,ついに復旧できなくなった。ファイル類のバックアップは毎日取っているし,受信メールは1週間はさかのぼれるようにしているので,被害は軽微だが,それでも上記の報告書原稿が消失。不幸中の幸いは,委託元に原稿ファイルを送付していたこと。ファイルを返送してもらえれば被害はほぼゼロ(のはず)。
 
実は,2カ月ほど前にPCを購入したのだが,忙しくて入れ替え作業を怠っていた。今回の事故は,早くPCを交代させなさいという神の声か。

なお,他大学で「国の研究事業の予算で購入したパソコンが梱包されたまま放置されていた」ケースが,会計検査による不適切事例であがっていたが,自分の購入済みPCの出所は国の研究事業予算ではなく寄附金。とはいえ,買ったものは放置せず使うのが筋であることは間違いない。