業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

11月2日(水):日付が変わって

子供を寝かしつけるのに手間取り,日付が変わってしまったが,水曜日の業務日誌。

・メール処理。午後の授業「情報科学演習」の打ち合わせを行っていなかったことに気づき,同僚の先生とメールを交わす。

・他講座の先生が研究室にやってきて,外国人の留学希望者について質問を受ける。要は「MBAを取れる」大学はどこかという話。少なくとも三重大ではない。

・科研の申請書の完成作業。経験者はご存知のように,糊付けだの色塗りだの,中身以外で面度な作業が多い。今年から電子申請となったのだが,面倒さはまったく改善されていない。昨年までワードだけで完結していた作業がワードとWEB上の入力に分かれた分,むしろ面倒になったか。ともかく,完成。

・「情報科学演習」授業準備。必要なファイルを作成し,Moodleにアップする作業。

・学会の後始末作業。領収証の作成と会計の見直し。会計は,どうやら約1,000円が余分に手元にあるらしい。

・ボスの科研申請の手伝い。清書作業。

・「情報科学演習」授業。今日は持参のノートパソコンを使わせず,部屋に備え付けのデスクトップを使ったので,授業はスムースに進行。今までの遅れを取り戻す。終了後,一緒に担当の先生と30分程度の打ち合わせ(多少の雑談含む(笑))。

・オフィスアワーの時間中,部屋の片付け。のはずが,実際にはカバンの中の整理だけで終わる。学会中にいつの間にかカバンの中のガラクタが増えたので,その整理。

・学会終了後,次なるタスクである本の執筆開始。出版助成に申請するため,自分に与えられた時間は約10日間。実は昨年チャレンジして途中(完成度60%)で断念した経緯あり。今年こそ,ということで,まずは1年間で増えた原稿を流し込んでみる。完成度は75%ほどか。今日のところは削る部分,新たな書き下ろし部分などを軽く確認する。

大学から駅まで自転車をかっとばしていたら,チェーンが外れるアクシデント発生。暗くてよく見えなかったので,自転車を大学に置き,歩いて駅に向かう羽目に。購入してから6年近く,まったく手入れをしていないツケが回ったか。自転車の手入れなど,小学生の頃から全然やってないので,すっかり忘れてしまった。

・自宅にて,所得税の年末調整に必要な書類書き。これで5,000円は所得税が戻るはず。昨年は就職した年かつ子供が生まれた年ということもあり,結構な額が戻ったのだが,今年は単なるサラリーマンかつ臨時収入が今のところないので,生命保険控除くらいしか還付要素がない。

明日(日付は今日)は,ゆっくり休みつつ,ETCを買いにいこうか考え中。