業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月28日(日):フィリピン実習11

・本日は,原則自由行動日。実際には,いくつかのアクティビティと明日の発表に向けたリハーサル。 明日の発表準備は,学生にとって最大の関門(のはず)。こちらは,手綱を緩めることなく,最後まで学生に努力してもらうのが肝要。 ・空き時間に原稿書き。…

2月27日(土):フィリピン実習10

・マニラに遠征。朝市(ファーマーズ・マーケット)の見学と,歴史博物館での学修。ショッピングをして帰還。 歴史博物館では,しっかりと学生に勉強してもらう。そのために,テストを課した。作る方も大変だが,こういう負荷をしっかりとかけることが大事。…

2月26日(金):フィリピン実習9

・本日は、午前に高校訪問,午後にココナッツ加工場の見学。夜はプレゼン指導。長い1日に。 ・原稿執筆。未完。 実習もあと3日。もう一踏ん張り。

2月25日(木):フィリピン実習8

・本日は,日曜日に訪問した有機農場を再訪。先日は農作業だけだったので,今回は農場長にお話を聞き,質疑応答。午後は,別の農場を訪問する予定にしていたが,雨のため断念。最終日のグループワークに向けた準備に切り替え。 急な予定変更にいかに対応する…

2月24日(水):フィリピン実習7

・本日は,午前に近隣の小学校を訪問,午後に隣町の史跡を訪問。これまでと比べると少し緩いスケジュール。 本日にて,フィリピン実習も出発から1週間が経過。あと一週間,実り多い実習とするために何をすべきか。試行錯誤は続く。

2月23日(火):フィリピン実習6

・本日のメニューは,午前にココナッツ農場訪問(収穫作業等の見学),午後にUPLBの学生との交流会。 実習当初に比べると。だいぶ余裕が出てきたか。だからこそ,やらなければいけないこと,注意すべきことに注力すべし。 これで実習前半が終了。リフレ…

2月22日(月):フィリピン実習5

・本日は,午前にフィリピン大学ロスバニョス校の栄養学科にて調理実習,午後はヤクルト・フィリピンの工場見学。 学生たちも慣れてきた様子。体調を崩していた者も復調し,明日からは全員参加に復帰できるか。これに伴い,こちらからも課題を出しておく。楽…

2月21日(日):フィリピン実習4

・フィリピン実習4日目。今日は昨日までとは別の有機農場での実習。無事に終えて帰還。 学生の体調管理が課題。昨日までに体調不良で実習にフル参加できなかった者が五月雨式に4名発生していたが,本日は入院する者も。こちらも,念のためということもある…

2月20日(土):フィリピン実習3

・本日は、前日と同じ農場を訪問。農作業と経営者の方への聞き取り。 学生は慣れてきたか。まだ油断は禁物だが。

2月19日(金):フィリピン実習2

本日のメニューは、農場実習。自分は見守るのみ。 というより、腰痛発症により動けないと言ったほうが正しい。苦笑

2月18日(木):フィリピン実習1

・本日よりフィリピン実習スタート。初日は,フィリピン大学ロスバニョス校(UPLB)を中心に,学長表敬訪問,IRRIなどの研究機関の見学,学内で特別講義の受講など。夜はオープニングセレモニー。 なりゆきで通訳をする羽目になったこと(笑)と,セレモニー…

2月17日(水):フィリピンへ

・羽田から空路マニラに入り,車で2時間ほど移動。今回のベースとなるロスバニョスに到着。初日の打ち合わせなどを終える。 学生25名の引率。今のところ元気。さて,明日から実地研修が始まる。

2月16日(火):フィリピン出発前日

・予算執行関係。これで今年度は一旦了。 ・明日からのフィリピン実習および3月初旬のイギリス調査に向けた諸々の準備。 ・今学期担当科目の再試験。設定した時間に現れた3名が対象。採点と成績の修正まで。今学期の成績付けはこれにて了。 ・来年度に依頼…

2月15日(月):2月折り返し(フィリピンまで2日)

・手続き関係。予算執行と出張。検収やら書類の作成,提出やら。また,物品の発注。いよいよ大詰め。 ・明後日からのフィリピン実習。書類や事務手続きの確認。また,自身の出発準備。学生の海外引率は,前職のイギリス研修で経験があるはずだが,どうも要領…

2月14日(日):バレンタイン調査(調査2)

今さら意識する日でもないのだが,ジョギングの結果をアップすれば,「バレンタインにランしました」,FBを開けば「バレンタインです」とかうるさい(笑)。 こちらにとってみれば,バレンタインであろうが日曜日であろうが,仕事は仕事。 ・県庁や関係機関…

2月13日(土):ワークショップ

・三重大学にて,「多世代共創ワークショップ」に参加。なかなか面白いコンテンツ。あとは,新年度にいかにつなげるか。自分は陰ながら応援する立場。 ・夜に名古屋にて,昨春卒業生と投稿中論文の修正についての打ち合わせ。火曜に引き続き2回目。そもそも…

2月12日(金):学内→学外→三重

まずは大学にて。 ・諸手続き。出張関係,予算関係。フィリピン実習のため,年度末の処理を2週間前倒しにしないといけない。結構しんどいが。 ・学科の会議に参加。カリキュラム関係。 会議を早退して大学を出る。 ・都内にて,シンポジウム登壇。講演とパ…

2月10日(水):フィリピンまで1週間

自宅から大学まで,3本の電車を乗り継ぐのだが,1本目が途中で異常を知らせる信号による停止とやらで10分程度立ち往生。2本目の地下鉄は,架線に異物がかかったとかで各駅に電車が停車している状況になり,一駅進むごとに数分間停車の繰り返し。大学に…

2月9日(火):三重出張

終日三重県に出張。 ・三重大にて,参画しているプロジェクトの打ち合わせ。取り急ぎ土曜日のワークショップの内容確認と,来年度以降のコンテンツについて。 ・三重大ついでに元指導学生2名に卒論指導。これで三重大の教育への関与は一区切り。 移動時間に…

2月8日(月):復帰

私事によりお休みをいただきましたが,今日より復帰。 休暇中の作業は以下2つ。 ・某学会の編集業務。今度こそ了。 ・出張に関する諸手続き。 本日の作業は以下の通り。 ・新年度の学科広報活動に関する打ち合わせ。 ・諸手続き。出張関係と予算関係。 ・学…

2月3日(水):お休み

・某学会の編集業務。何とか了。 ・諸々のメールのやり取り。リスケジュール関係。 明日からお休みをいただきます。週明けから再開の予定。

2月2日(火):入試スタート

学内は,入試期間に突入。頑張れ受験生。 ・先週から延長戦に突入していた原稿をようやく提出。ふー。 ・今年度予算に関するやりとりをいくつか。書類を追加で提出など。また,調査の打ち合わせと交通・宿の手配。 ・学科の優秀卒論報告会に出席・採点。うー…

2月1日(月):2月スタート

振り返らず,ただ前を見て進む...単に,振り返る余裕もないだけだが。笑 ・科研予算執行手続き。出張2件と物品2件。これで残額は,2つで2万ちょっとになった。 ・学科会議に出席。 ・残りの時間は,先週末から延長戦に突入中の原稿書き。あともう少し.…