業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

3月30日(月):年度末出勤

明日は年休を取得予定なので,本日が本年度最後の出勤日。

・昨日までに出張の報告業務。年度末ということもあり,早急に作業。

・留学生の某事業申請書類を仕上げ。

・新入生向けアンケートの準備作業。仕上げたかったのだが,確定できない情報があり未完。

・新歓イベント用に,廊下に掲示してある講座の案内ポスター(というほどのものではないが)を手直し。意外に手間取ったが,新歓を乗り切る準備はできたか。夏のオープンキャンパスに向けては,もう一度作り直さねば。

・留学生が筆頭著者の論文について,学会から採択だが英文校閲せよと指示が来ていたので業者に委託していたものが納品。見ると,結構しっかり直されている。本人の意図と文意が変わっている可能性もあるので,本人に確認するよう指示。本人のコメントを勘案しつつ,学会への提出は週明けくらいか。

・報告書の校正依頼が新たに一件。締切まで時間がなく,急がねば。

・学部長から指示があり,急遽データベースの入力作業。中身は問わず,システムがきちんと稼動しているかのチェックとのことだったので,時間がかかりそうな箇所の入力は省略して作業。無事に終わる。

・新年度に備え,ホームページ群の更新準備開始。まずは,他の先生方から情報をもらわないと作業できない部分の情報提供依頼から開始。

もう少し生産的な作業をするつもりだったのだが,学会で土日も働きづめだったせいか,生産的な作業には集中力が足りないと判断し,作業内容を変更。

上記の校正作業をすべく資料を持ち帰るつもりが,帰宅後に確認すると見事に忘れていた。やむなく,夜中に資料を取りに一旦大学に戻る。

明日は年休取得予定。保育園がお休みの間,親に預けていた子供を受け取りに東京へ。東京ついでに図書館などで資料収集は行う予定。あとは校正作業。

これで本年度の業務は終了。年度内に上記の校正作業は終わらせないといけないが,その他の作業は新年度に継続。

今年度から,本業務日誌のような定性的な記録だけでなく,別途定量的な記録も取ってみた。この1年を振り返ると,
1.研究プロジェクト(研究費や委員委嘱がついたもの)が11
2.出張が裁量の範囲も含め72回(延べ100日ちょうど)
3.論文からちょっとした申請書に至るまでの著作物(ワード・パワポの類)が82篇(授業資料は除く)
4.授業担当(卒論ゼミ含む,個別指導含まず)が101回
5.学内会議・イベント参画が65回
だった。

新年度にあたっては,1と3は数の問題というより質(重要な調査研究)をやりたいので数は気にしない。2はこれ以上は実質的に増えがたい,4は確実に増加(担当が2科目増えるので,単純計算で30回増える)、5はできるだけ減らしたいが未定。今年度は4つの委員(学部3,全学1)を担当したが,新年度は学部は1増1減で変わらず3,全学は未定なので。

ということで総括が入ったので少し長くなりました。

新年度からは,本業務日誌も若干模様替えする予定。更新は4月2日から。