業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

10月5日:WORKGROUP

後期最初の授業。

・メール処理。今日はメールのやりとりがやたらと多かった。
・書類書き。雑務。生産性ゼロ。
・科研の申請書類の見直し。
・明日の「簿記会計演習」授業準備。
・今日の「情報科学演習」授業。教員3名で70名弱を対象に行う。昨年までは教室のキャパの問題もあり,2クラスに分けて行っていたのだが,今年度から大教室に収容できることになった。初めて使う教室・設備のため,今日は授業の概要説明と接続試験。ただし,学生PCからの接続がうまくいかなかったり,WORKGROUP上にあるNASハードディスクが学生PCから見えなかったりとバタバタ。接続できていることを前提に授業が始まるわけだが,来週からきちんと授業が始められるか不安。ちなみに,NASハードディスクが見えなかったパソコンのWORKGROUPを改めて打ち直したら認識するケースもある。なんじゃそりゃ。
・新カリキュラム導入に伴う科目名変更について,色々な先生と相談。
・かみさんの大学院講義の日程調整。ようやく調整が終了。
・鹿児島大の先生から,共同研究のお誘い。自分のやりたいことを提示して参加させてもらうことに。
・明日の「社会科学チュートリアル」の授業準備。現在も作成中。

社会科学チュートリアルの授業では,Moodleと呼ばれる仕組みを使おうかと画策中。自分だけでは設定できないのだが。

明日は担当授業が2つ始まる。準備が終わるまで寝られません。