業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

9月29日(木):取らぬ狸の・・・

明日は代休のため,今日が9月最後の出勤日。

・県庁からアポあり。来週火曜に設定。
・うちのかみさんが後期の大学院授業に非常勤として登場するため、履修登録者20名に対して日程調整開始。
・学部生の卒論指導。みんな進んではいる。
・来月の学会運営に向け,第1回スタッフ会議開催。
・土曜日に京都で件の学会の実行委員会があるため,その準備。
・来週月曜の製材企業の調査準備。
・書き下ろし原稿執筆。1本仕上げたいと思いつつ,成果は2ページ。
・4年生全員の就職内定,秋入学の大学院生のお祝いを兼ねて飲み会。

昨日書いたように,科研申請用にもう1つ研究計画を作ろうと思って,いざ取り掛かろうとしたときに民間財団から郵便が。見ると「不採択」。応募1105件中42件採択ということで確かに狭き門ではあったのだが,がっかり。まあ,無駄に研究計画を作る手間は省けたのだが(苦笑),これで助成申請額の残高は350万円から150万円へ減少。科研を申請すればまた膨らむが,通らないことにはねえ...

これで9月が実質的に終了。若干しんどい月でした。
10月のタスクは,
・授業3つ開始。
・書き下ろし原稿2本(本来なら9月に提出のものを繰り越し)。
・海外の執筆者から受け取る予定の原稿の日本語訳5本。
・別件の出版への原稿1本(これは書き下ろしでない)。
・学会報告1本。
・出版助成に申請を予定している本の執筆。
・学会運営。
・研究助成1本(科研とは別)。
・某試験の2次試験。
あー書いてるだけで嫌になってきた(笑)。

明日から家族で京都に出かけます。京都旅行と学会の実行委員会への出席を兼ねてます。仕事上のタスクと最近不足気味の家族・育児の時間を両立させる妙案(と自分では思っている)。