業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

7月25日(水):偶然の確率は案外高い

昨日接待したスイスからの客人を見送ることからスタート。まずは大学ではなく客人が宿泊している津駅前へ。

・客人との待ち合わせまで少し時間が合ったので,駅中の喫茶店で「Science English 1」の最後の宿題の添削。無事に終了。

・スイスの客人をホテルに迎えに行き,次の目的地である京都に向け特急が発車する伊勢中川駅へ。少し早めに着いたこともあり,ホームにいたのは(京都行きではなく)大阪難波行き。客人にこの電車ではなく次の電車,カーナンバーはDで,チケットのこの番号がシートナンバーなどと説明していたら,客人曰く「あの女性はあなたを知っているようだ」。ふとみると,車内から俺に手を振る留学生の姿が。そういえば,今日中国に帰ると言っていた。これから関空に向かうのだろう。ということで,図らずもスイスからの客人だけでなく,留学生の見送りもすることに(笑)。偶然というのは結構あるものだ。

見送り後,11時前に大学に戻る。

・某調査公募事業への応募資料作成。明日の締切に向けいよいよ大詰め。

・留学生の授業料免除書類,最後の仕上げ。無事に完成。ちなみにこっちの学生は明日から米国に行くことになっているので,今日中にこの書類を提出しなければならなかった。

・講座ホームページの更新。

・月曜に一旦仕上げた別件の民間の研究助成申請書の事務方の手続きが終了し,書類が戻ってきたので,発送作業。無事に完了。採否が明らかになるのが年度末ということで少し間が空く。内容には自信がある。あとは,スポンサーの興味を引くネタであるか否か。

オープンキャンパスに向けた準備作業。講座から出展する写真パネルの作成。写真の選定を終え(週明けに一度終えたのだが,一部入れ替えた),実際にどのような完成形にするかを構想。基本的な形はできた。あとは,写真を説明するコメントを収集し流し込んだり,細かいレイアウトを整えるといったパワポ上の作業。

・学部広報委員会に参加。当初は欠席予定だったのだが,海外からの客人が事前の予想より早く出発したので,出席できることになった。

・明日から名古屋大学の先生をお招きして特別講義が始まるので,その先生といくつかの打ち合わせ。

某銀行から緊急のお知らせと称して英文のメールが届いた。なんでも,技術的な理由であなたの口座はロックされてしまった。ロックを解除したい場合はこちらのページからパスワードを再設定して欲しいというもの。いかにも怪しいので,(指示されたURLではなく)その銀行のHPを見ると,最近フィッシングメールが増えているとの注意喚起が。このメールもその一種かなと思っていたら,夜になって銀行から緊急のお知らせメール(今度は本物)が届き,本日こんなフィッシングメールが大量に発信されているので注意されたし,とのこと。その内容はまさにうちに届いたものと同じ。おー,俺ももらった,と思わず反応してしまった(笑)。