業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

4月17日(火):携帯入院

昼ごはんを食べに行くタイミングが遅れ,食堂が学生であふれていたのでやむなく弁当に。この時期は学生がたくさんいるので仕方ない。

・講座HPの更新作業。合わせて,明日の講座会議に向けて資料作り。同時刻開催の別委員会出席で講座会議は欠席するため。自分が出るなら口頭で済むのだが。

・広報委員会アンケート入力作業。本日も30件入力。これで累計120件/総数約250。

・就活中の学生が飛び込みで相談。いよいよ,という段階になると,どうしても迷いが生じるもの。余計な情報が目に入ったりするし。マリッジ・ブルーみたいなもの。ちなみに,自身はマリッジ・ブルーは経験してません(笑)。

・昨年度の「教員個人評価」のとりまとめ作業。論文何本程度のまとめなら楽なのだが,項目が多すぎて閉口。まだ入力しきっていない上に,目標の達成状況とかこまごまと記入しないといけないのだが,面倒なので入力したことにして作業終了し,報告書提出(笑)。一応,これでもって昨年度のパフォーマンスを評価されるらしい。ま,これで「改善を要する教員」に分類されるなら,それはそれで構わない。こまごま入れるだけ時間の無駄。仕事した方がよい。

・留学生の奨学金の申請書書き。よく見たら,本人が自筆しなければならないので,下書きまで。

・明日スタートの「Science English I」ガイダンス資料のパワポ修正。明日はガイダンスのみ。来週から本格的に授業開始。

・作業が遅れていた論文査読。一気に仕上げる。それほど筋は悪くないと思うのだが,決定的なのは含意がつまらないこと(笑)。ともあれ,これも了。

・広報委員会の仕事で,県内某進学塾に電話。今日はつながらず。

・研究室HPの修正作業。ダウンサイジングを進める。あともう少しで完了。

・昨日完成していた研究助成の申請書。残りの作業(代表的な論文の解説)を仕上げ,あとは研究科長決裁(推薦書)を待つだけに。夕方にようやく届く。取り急ぎ帰宅し,自宅近くの郵便局で発送。

今日は,研究はしてないが(泣),仕事はたくさんした。講座HP作成に着手した辺りから乱れていた仕事のパフォーマンスが平常に復帰しつつある。

実は週末に携帯を近所の公園の池に落としたのだが,まだ使える。昨日ショップに相談したら,今は大丈夫でも腐食が進んだら使えなくなるから検査した方がよいといわれた。安心プランに加入しているので,検査の結果修理が可能だったら無料。不能だったら有料(会員価格らしいが)で買い替え。修理が可能だといいなあ,買ってからまだ2ヶ月しか経っていないし。ちょいブルー。