業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

4月26日(火):連休前残り3

連休突入まで残り3日。通算1,500回までも残り3。
 
・5;30-6:00 自宅にて作業。「農業経営学」授業準備を少々。
 
・8:40-9:10 出勤。明日の「3年生演習」および明後日の「農業経営学」準備を少々。
 
・9:10-10:40 全学の会議に出席。年何回かは出席することになる。終了後に,同じ学部から出席している先生(自分を含めて2名のみなので)と簡単な打ち合わせ。
 
・10:40-11:20 「農業経営学」授業準備。午後に続く。
 
・11:20-11:40 昼食および明日の大学院入試相談会のアンケート案作り。
 
・11:40-13:00 明日の「Science English 1」,大学院特論,3年生演習の準備。一通り準備は終わらせていたが,受講生が増えたり,連休明けを見越した配布教材の追加などがあり,マイナーチェンジの作業。
 
・13:00-15:50 「農業経営学」授業準備。この回は最新の統計データを使用して授業をするため,毎年資料を作り直すのだが,今年は学生の質問に答えるパートに時間がかかっている。開講したばかりのこの時期は,学生の質問内容は多岐にわたるのだが,今年は力の入った質問が多い。時間を見てお分かりのように,午後の多くをこれに割いたのだが,準備は未了。
 
・15:50-16:20 明日の大学院入試相談会に向けた資料作り。
 
子供の学童・保育園の迎えのため退勤。

業務の合間に以下の作業。
 
・学部生と進路について若干の懇談。進路に悩むのは当然だが,ポジティブに悩む分にはよいことだと思う。自分にできることはそれほどない。
 
・交換留学生の授業履修関係で事務や先生方と若干の打ち合わせ。
 
・採択が決まっている論文のゲラが届く。締切や内容をごく簡単に確認。実際の作業は追って行う。
 
農業経営学の準備,もしくは明日の広報担当の資料のどちらかが完成していればキリがよかったのだが。子供の送迎があると,退勤時間が動かせないのだが,これを逆に利用して,退勤時間までに終わらせるようにしないと。