業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

9月20~22日:バタバタ

復帰後,日誌をつける間もないまま週末に。

20日(水)
・学生実習の付き添い。廃棄物処分場の施設見学などを行い,そのまま1泊。学生は宿にてグループワーク。自分は様子を見守るだけ。例年は空中分解する班,議論が完全に停止してしまう班が出て,それなりにフォローが必要なのだが,今年はそういうこともなかった。

21日(木)
・朝,宿から大学に帰還。学生はそのまま実習のとりまとめへ。その様子を定期的に確認。

・院生指導2件。論文投稿の準備中1名と来月の学会報告に向け調査結果まとめ中が1名。

・もう1名投稿準備中の院生がいて,実習中の宿で論文を再度チェックし,直させようと思っていたのだが,本人から「投稿しました」とのメールが...もう少し手直ししないといけなかったのに...

・留学生の奨学金申請作業。あと書類を1枚コピーするだけになる。

・たまっていた本を生協にて購入。間違えて他人が注文した本を購入してしまい,後で返品。生協の人が俺が頼んだ本をまとめてくれていたのだが,その中に紛れ込んでいたことと,確認の際,その本に自分が気づかなかったことによる。

・講座4年生から京大の院試に合格したとの連絡。めでたし。

22日(金)
・後期の担当授業の1つ「社会科学チュートリアル」に関して,分担の先生方に授業の進行についての提案メールを送信。昨年度に始まった授業で今年は2回目ということもあるし,昨年度の授業終了後,今年の進め方について合意もできていたので,変更点は少なくないものの昨年度に比べればかなり余裕がある。

・来週火曜に東京で開かれる研究会に提出する資料作り。ある程度しっかりしたもの(質・量とも)を予想していたのだが,スポンサーからのリクエストがあっさりしたものだったので,お言葉に甘えて簡潔なものを作成。送付。

・留学生の奨学金申請作業。無事に申請完了(したはず)。

・8月のオープンキャンパスで使用した講座展示をそのままにしていたのだが,その補修作業。翌日に保護者面談会があり,その中で講座の説明資料として使うため。

その他諸々の書類作成をしているうちに時間切れ。

復帰後の更新が滞っている理由は,泊りがけ実習があったこともあるが,生活サイクルの再編中であることが大きい。

しばらくは子供の保育園の送迎もやる。1時間強の時間のロスは何とかなるのだが,むしろ問題は体力的な部分。育休前は夜子供が寝付いた後に仕事を再開していたのだが,今は疲労が大きいせいか,子供を寝付かせるときに自分も寝てしまうことがしばしば。

それならいっそのこと,子供と一緒に寝てしまい,早起きして仕事をしたほうがいいのではないかと考え,現在は色々な生活リズムを試行中。10月からは授業も始まるので,今月中には新しい生活サイクルを確定させるつもり。

ということで,今まで「子供が寝付いた後」に書いていた業務日誌の更新が滞っているわけです。新しい生活サイクルが固まれば,毎日更新に復帰できると思います。ただし,当日ではなく翌日更新になるかも。