業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月30日(木):残り2日

気がつけば5月も残り2日。テンパる(苦笑)。 ・明日の「国際地域農業論」授業準備の仕上げ。無事に了。 ・1限は「財務会計論」授業。無事に了。 ・2限は1年演習。今年度、1年演習は受け持っていないのだが、本日は学科1年生全員が体育館集合だったの…

5月29日(水):避難訓練

家を出るときは結構な雨、大学に着く頃には晴れ。帰りに都内を歩いていたら雨。なんとも。 ・避難訓練に参加。主事として仕切る側。無事に了。 ・授業準備。1)金曜の「国際地域農業論」。2)月曜の3年演習。ともに一旦了。 ・非公表業務。取り急ぎ了。 ・事…

5月28日(火):強風

・ゼミ3年ランチミーティング。新年度入って、本日はようやく初回(苦笑)。しかも今日は,オープンキャンパスの打ち合わせを兼ねていたので、ゼミの集いとも異なり。 ・院生関連。予算手続きの支援など。 ・授業準備。1)木曜「財務会計論」。了。2)木…

5月27日(月):残り5日間

5月も残り1週間。しんどい(苦笑)。 ・1限は大学院特論。順調に進行。 ・2限は専攻会議に出席。会議後も臨時の会合が続いたので、終わったのは昼休み中。 ・3限は「経営環境論」授業。映像を見せる回。学生は何を思うか。 ・4限は3年生演習。「英語でゼミ」…

5月25-26日(土日):休日作業

・まもなく出版される共著本の最終ゲラチェック。了。 ・今夏の北米研修。旅行代理店に出かけ、見積書をまとめて頂く。もっとも、予約は航空会社のサイトで直接取ることにしたが(笑)。 この週末は、子供の学校の保護者業務と、実家関連がメイン。ただし、…

5月24日(金):あと1週間

気がつけば金曜日。 ・授業準備の仕上げ。1)午後の「国際地域農業論」了。2)来週月曜の「経営環境論」了。3)来週木曜の「財務会計論」未了。 ・3限「国際地域農業論」授業。終了後は後作業。 ・4限に大学院演習。研究発表2名。終了後、個別の指導を2名ほ…

5月23日(木):卒業生来訪

本日は卒業生の来訪を受ける。元気な姿を見るのはうれしいこと。 ・本日の授業の最終準備。 ・1限「財務会計論」授業。授業後は後作業。出席者がなぜか盛り返した。 ・2限の時間帯に、研究室の片付けをしつつ、卒業生の来訪を受け、オープンキャンパスの打ち…

5月21日(火):嵐

文字通り嵐の1日。雨よりも風が強く、傘が用をなさず。 ・事務手続き。予算執行2件。 ・国のプログラムによる留学希望学生のWEB面接。合格すれば自分が受け入れ担当になる。 ・授業関連。1)出席カードの読み込み。2)まもなく出版されるレポート集の目次…

5月20日(月):引退

・1限に大学院特論授業。順調に進行。 ・2限に学科会議。主事として準備、進行、後作業。 ・3限に「経営環境論」授業。準備仕上げと授業、後作業。 ・4限に3年演習。準備仕上げと進行。終了後に個別相談への対応。 ・授業準備。1)木曜の「財務会計論」。…

5月18-19日(土日):週末作業

・授業準備。1)月曜の3年演習。印刷以外は了。2)木曜「財務会計論」。印刷以外は了。 ・オープンキャンパス準備。企画提出書類の作成。もう始まるのか(苦笑)。 ・資料整理をそれなりに。 ・学科主事業務。1)明日の学科会議資料の作成と送付。2)資…

5月17日(金):連休後2週経過

週明けの体調不良から始まったが、なんとか週末を迎えられそう。 ・「国際地域農業論」。授業準備と授業。終了後は後作業。履修者名簿が確定したが、ちょっと人数が多いかな... ・大学院演習。発表2名。中間報告会に向けて、深めるべきところ、まとめる…

5月16日(木):5月折り返し

5月も早くも折り返し。まあ連休があったわけだが、休んだ感覚はないので(笑)。 ・1限「財務会計論」授業。朝に準備の最終仕上げ、授業後は後作業。 ・学外の方と6月初旬の授業について打ち合わせ。特別講演を頂くので。 ・3限に2年生演習。授業前は最…

5月14日(火):学外→大学

昨日からの体調不良により、朝は自宅にて静養。午前遅くからの始動。 ・都内にて会合に出席。外国人農業人材関連。座長役。 終了後、大学へ。 ・主事業務を少々。 ・授業準備。1)木曜の「財務会計論」は印刷以外了。2)木曜の2年演習は印刷以外了。3)金曜…

5月13日(月):体調下り坂

週末から体調が優れない中、諸々の業務・行事をこなしていたのだが、週明けは体調不良。 ・1限と4限の授業を休講に。それぞれ、ゼミ生が対象で、振り替えがきくため。 ・3限「経営環境論」、最終準備と授業、終了後は後作業。 ・非公表業務の仕上げ。 ・夏の…

5月11-12日(土日):週末作業

家族のイベントが多かった週末だが、断続的に業務。 ・非公表業務。なんとか了。 忙しさがたたってから、風邪気味になってしまったので、早く治すように心がけます。

5月10日(金):週末になし崩す

・午後の「国際地域農業論」の最終準備。なんとか了。 ・3限「国際地域農業論」授業。本日は、資料を英語で作成するという試み。日本人学生には嫌われるだろうが、このくらいはしないと。終了後は後作業。 ・4限は大学院演習。院生の報告など。終了後は、何…

5月9日(木):新歓

・1限は「財務会計論」授業。終了後は後作業。 ・研究室の片付け。少しあれすぎているので(苦笑)。 ・予算執行作業。物品の検収と書類の提出。 ・ゼミ3年生と面談。連休前に時間が合わなかった2名と相次いで。 ・3限は2年生演習。 ・4限は4年の卒論…

5月8日(水):会議、会議、外、準備

・主事業務を少々。 ・大学院生と面談。自分の指導学生ではないので、指導ではなくアドバイス。 ・学部生と懇談。内容は、就活だったり、実習だったり。 ・外郭団体の方の訪問を受け、来週に予定されている会議の打ち合わせ。 ・今夏オープンキャンパス打ち…

5月7日(火):

連休明けの小休止。 ・まもなく出版となる著書の分担執筆の校正。これで最後かな。無事に戻す。 ・学科主事業務をもろもろ。 ・学生の海外研修に向けた現地とのやりとり。まずは一歩前進。 ・非公表業務。

5月6日(月):授業再開

世の中は連休最終日だが、大学は本日より再開。何事もなかったかのように、いつも通りに時間が流れる。 ・本日の「経営環境論」および木曜の「財務会計論」授業準備。ともに了。 ・1限は大学院特論。順調に進行。 ・2限から昼休みにかけて学科会議に出席。…

5月3-5日(金ー日):連休作業(令和2)

個人的に9日間あった連休および連休中の業務報告もこれが最終。 ・学科主事業務。1)6月のキャンパスツアー、8月のオープンキャンパスなどの学生アルバイトの整理作業。2)連休明けの学科会議資料の作成・送付。取り急ぎ了。 ・翻訳作業。地道に作業を…

5月1-2日(水木):連休作業(令和1)

令和に入り,気分一新して(?)連休業務。 ・授業関連。外部講師による講演の日程調整。無事に進行。 ・某英語資料の翻訳作業。一言で書くとこれだけだが、作業量はそれなりに。一応連休終了までに終わるペースでは進んでいる。 ・半分プライベート、半分仕…

4月29ー30日(月火):連休中作業(平成)

・学外とのやりとり。1)日程調整1件。まさかの連休中に調整完了(苦笑)。2)夏休みに企画している研究室の海外研修に関する訪問予定先との打ち合わせを開始。5月中にまとめる必要がある。 ・学科主事業務。英語選択必修科目に関するアナウンス。学科の…