業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

3月6日(月):休業日

大学の休業日。業務はそこそこに。

  • 毎年お願いしている外部講師の方と、新年度に向けた調整開始。まずは打ち合わせ日程を決めるところから。続く。
  • 新入生の学外オリエンテーション。あと1ヶ月余。訪問先とのスケジュール等の調整を一歩前進。まだまだ続く。
  • 残りの時間は、学科ブックレット企画。今回は自分が抱え込むのではなく、先生方にトピックごとのチェック作業をお願いしているので、待ち時間が長く、いただいたコメントを原稿にどう反映させるか悩む必要もある。本日は2本を処理。戻ってきた原稿もあるので、現況は、チェック待ち10本(昨日11)、手元原稿3本(昨日4)、再修正済2本(昨日0)、提出済1本(昨日1)、という状況に。

明日は大学に戻ります。オンライン会議3本、学生との面談2本、その他諸々、という予定。

3月5日(日):週末作業2

年末から、週末といえば学科ブックレットに取り掛かり。久しぶりに落ち着いた一日だったかも。と思っていたら、夜にはブックレットに(苦笑)。

  • 研究室Youtube配信。公開→研究室ブログ→Twitter配信と了。
  • 研究室動画の次回(8日)収録分のパワポ作成。先週に一度作成していたのを手直し。一旦了。
  • 院生(留学生)案件。本人は現在、カンボジアにて学会発表中。1)帰国後の出張精算の準備。本来は7日が締切だが、本人の帰国が7日であるため、8日に作業予定。2)本人が申請予定の研究助成の推薦書書き(英文)。一旦了。
  • 学科ブックレット企画。午前中にトピック1本を出版社に戻す。これで学科教員のチェック待ち15本。手元原稿ゼロに。が、午後から原稿が戻り始め、手元原稿4本(チェック待ち11本、チェック済1本)へ。夜はこの4本に取り掛かり、明日に持ち越し。

ブックレットについては、これまでは文章を中心に見てきたが、初校では、データの数字も改めて原典を確認。結果として、数字の修正が必要なところも少なくなく、意外に手数がかかっている。

明日は大学(法人)の休業日。在宅勤務予定。

3月4日(土):週末作業1

平日の延長のような土曜日。

  • 午前に、某学会の編集委員会にオンライン参加。無事に了。
  • 研究室動画チャンネル。委託先と2往復のやりとり後、編集終了。サイトにアップするところまで。公開は明日に。
  • 海外からの留学の問い合わせへの対応。制度に乗った話なので、きちんと対応する必要あり。
  • 学科ブックレット企画。写真ファイルのやりとりなど。また、初校1本確定。出版社への送付は明日を予定。

ブックレットの校正を各先生に配布し、その返信待ちなので、今週末は比較的平和(笑)。明日は今日の続きをメイン。

3月3日(金):連休前

来週月曜が大学休業日のため,本日は連休前の追い込み日。

  • オンライン学科会議に参加。報告2件,苦情1件(笑)。
  • 予算執行。受け取り,検収,入力,提出。これで某プロジェクトの予算執行終了。今年度は科研その他で外部資金が5件あったが,うち3件の執行完了,残り 2件は来年度に続く。いずれにしても外部資金の今年度利用は終了。あとは学内資金の執行だが、これも来週半ばには概ね終える。
  • オンライン大学院(専攻)会議に参加。これにて今年度の当該会議は終了。次年度は自分が仕切り役に。終了後は,来年度の会議日程を関係者と協議。全てが内定したわけではないが,今後詰めるべきところが明らかになった。
  • 学科ブックレット企画。学科ブックレットというからには、学科の先生に原稿を割り振り,校正がスタート。これまでは主に自分が頭を悩ませれば良かったが,今後は調整が必要な局面に入る。
  • 院生(留学生)と打ち合わせ。年度内の研修と新年度の母国での調査について。
  • 学部生からの問い合わせへの対応。
  • 学内資料の校正関係。うち 2件は昨日見たものが他の先生の確認も取れたので提出。残り1件は卒業生の話があったので,念のため本人に連絡。こちらも了。
  • 自分が分担執筆した書籍を受け取る。ただ、まだ販売されてないかも(笑)。

さて、明日も学会のオンライン会議で業務予定。

3月2日(木):学会発表

暖かい日ではあったが、風強し。

  • 都内で開催された某学会にて、基調講演。加えて、シンポジウムでのディスカッション参加。無事に了。

空き時間などに以下の作業。

  • 事務から続けて届いた校正関係。建物の表示サイン系と、保護者向け資料。
  • 学科ブックレット企画。16本届いた初校を16本目までみるが、他の先生に回せる状態になっているのは昨日と変わらず9本。明日に続く。
  • 学外からの打診2件。1件は審議会委員の継続について。これは了。もう1件は原稿依頼。いつもなら引き受けるのだが、流石にネタが合わない。取り急ぎ返信。

明日は大学に戻ります。

3月1日(水):在宅

年休取得。在宅勤務。

  • 研究室ブログ、Twitter更新。科研の新規採択について。
  • 今年度も残り1ヶ月を切ったこともあり、新年度(来月)からの学科名称変更を、直接関係ありそうな学外機関に報告。
  • 午前は今年度で終了するプロジェクトの最終報告会にオンライン参加。ともあれ、無事に終わって何より。終了後は、最後の最後の作業を少々。
  • 午後は別のオンライン会議に参加。内容非公表。
  • 予算執行を少々。
  • 院生・学部生とのやりとり。それぞれ1名ずつ。内容は、研究だったり留学だったり。続く。
  • 学科ブックレット企画。16本届いた初校を、先生方に割り振る前に、最初の朱入れをする必要があると判断。本日は9本目まで。

さて、明日は学会発表。頑張ります。

2月28日(火):2月最終

2月も最終日か。

  • 某学会の編集委員業務。ここ数日の懸案は無事に解消。ただし、業務自体は先送りになった。
  • 午前に動画収録の最終準備。午後に収録。
  • 4月に企画している研究会について,講師役をお願いしている実務者の方と電話で打ち合わせ。無事に日程も決まる。
  • 某学会から依頼されていた論文査読。無事に終えて審査結果を戻す。
  • 学科ブックレット企画。最後まで残っていたラフ案1本を出版社に戻す。夜には初校が届く。つまり、あっという間に次のステップに移行したわけか。
  • 4月の新入生学外オリエンテーションについて,在学生と打ち合わせ。これまでの状況を学科会議に報告する簡単な文章を作成して送付。
  • 院生の修論・博論印刷支援。4名分計21冊の印刷を終え、昼過ぎまでに大学生協への製本依頼も完了。あとは製本を受け取って提出。これで山場を超えた。
  • 予算執行。物品の受け取りや入力など。年度末が迫る。
  • 昨秋に申請していた科研の採択通知があり、無事に採択。やれやれ。

さて、明日から3月。