業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

7月28日(木):晩夏

日中、日差しが強い時間帯もあったのだが、最高気温は19.9度。ふと見ると上着を着ている人も増え、中には薄手のロングコートのような服装の人もいる。自分も含め、半袖Tシャツに短パンの人もいるが(笑)。来週からは学校も始まるとのことで、モードの変化を感じる。まさに晩夏。

  • 9月の学会に向けた手続き。3名の外部招聘者への経費支出について派遣元大学との打ち合わせにめどが立ち、それぞれの関係書類の作成開始。これだけ準備して、あっさりオンライン開催に切り替わったらと思うとあれだが(笑)。続く。
  • 研究室動画チャンネル関係。
    • 動画その1。委託先にお願いした修正が戻ってきたので、サイトにアップロード。限定公開として関係者に確認依頼。こちらの想定は、このままOKが出て公開に切り替えるという手順だが、さて。
    • 動画その2。素材の提供を受けた先生との修正のやりとりを新たに3往復。結果、元版は完成か。次は仕上げの外部委託。上記「その1」が完了すれば次に委託予定。
  • 民間研究助成の報告書作成作業。5枚という上限があるので、どの内容を選択すべきか迷いつつ、とりあえずこれまでのコンテンツを集約して4枚に。今後は、この4枚分を推敲しつつ、残り1枚でまとめを書く方向性。続く。

本日のヘルシンキ

  • コロナワクチンの2回目追加接種(4回目)の予約がヘルシンキではすでに開始。接種の有効性と必要性を確認する記事。ともあれ、3回目から6ヶ月経つと効果は失われるわけか(苦笑)。
  • 6月のフィンランドにおける「外国からの入国者の宿泊数」が前年同月比4倍になったとの報道。コロナからの回復を示している一方、国内旅行者も含めた「宿泊総数」は、コロナ前の2019年6月より6%少ない。が、コロナでダメージを受けたホテル業が、客室をフルに埋められるだけのスタッフを充足できているかを考えると、大健闘しているのだろう。
  • その他は目立ったニュースなし。イタリアのある地域からフィンランド企業が撤退することになり、それなりの雇用が失われることになるが、それに反発した地域の首長が、フィンランドNATO加盟の批准手続きを遅らせろと主張しているなど。イタリアは政治混乱により、そもそも批准が遅れそうではあるが、こういう下世話なニュースはどこにでもある。

ということで、明日は金曜日。