業務日誌

東京農業大学(元三重大学)教員による業務日誌です。農業経営学の見地から,食料・農業・農村・環境の問題を考えています。

5月6日(木):連休明け

朝の通勤は、ラッシュ前の電車に乗ったので気がつかなかったが、えらく混雑したらしく。

・1限に「財務会計論」授業。20分だけリアルタイム配信。メールで届いた質問への回答など。こういうご時世だからか、参加者が多くてびっくり(笑)。

・3限に2年生演習。緊急事態宣言のため、本日よりzoom配信に移行。さて。終了後に来週分の資料準備と印刷、学生への配布準備。了。

・4限に4年生卒論演習。こちらもzoom配信に移行。就活も佳境だと思うが、全員参加とは素晴らしい。

・「財務会計論」授業準備。来週の準備はすでに終わらせていたのだが、紙資料の配布再開に合わせて再来週分の配布資料作成と印刷。一旦了。

・「経営環境論」授業準備。こちらも紙資料の配布を再開。来週分までできた。再来週分はこれから。

・学生実習の準備を少々。消毒液の準備と配布。

・事務手続き。1)今月から採用となった学術研究員関係。2)連休中に購入した書籍類の検収・出金入力・書類提出。3)下旬に開催される学会への参加申し込みと、それに伴う休日出勤・振替休日申請。電子化されて早く済んで良い。

・学外とのやりとり。1)分担として参画している科研の昨年度実施状況報告書。代表の先生が作成したものをチェック。2)学生向けに農場からのリアルタイム配信をお願いしている団体から、他大学で明日予定されている配信を覗かせてもらえることに。3)他大学のポスドクが予定している調査の調査票案が届いたので内容をチェック。コメントを返す。

・学内案件。1)ドクター院生の研究助成申請書案のチェックとコメント。2)分担科目(英語)が本日分がオンライン配信に変わり、同時に自分の担当が本日で終了したため、引き継ぎ。3)来年度授業担当について、相談を進める。

連休明けにしてはしっかり働いた感(笑)。